先週末、みーみは一年生になって「初試合」でしたサッカー


フットサル大会♪U-8の大会に一年生で1チーム出していただきました。

雨で中止やら何やらで半年以上試合がなかったので、とっても久しぶりでした。


今回は体育館の大会でしたので雨でも必ず試合ができると

大変な意気込み(笑)


3試合ありまして、どれも2年生と対戦だったので・・・負けました。

最後の試合はキーパーの子がゴールをあけて攻めにきましたガーン

体育館だからボールの転がり方が速くて、追いかけるのも大変。


でも、最後まであきらめないで一生懸命走る姿がよかった。

顔を真っ赤にして必死でボールを追いかけておりました。


時折、相手からボールを奪うシーンもあったしアップ


今回は7人で出場し、5人制でしたので順番にキーパーも経験。

やったことがないのであっさりとゴールを決められてへこんでました。

ルールもいまいち理解できていないのでラインをまたいでしまったり・・


試合後控室であったらみーみは悔しくて泣いておりましたしょぼん

この、負けず嫌いな気持ちが次へのばねになるでしょう音譜

やっぱり、時々は試合があるといいですね~サッカー


まだまだ一年生。

これからの成長が楽しみですニコニコ