8月13日木曜日
お盆のお休み初日
■本日の出足
朝一に乙原を覗きに行き、しばし地元の方とお話ししている間に雨、それから10時過ぎまで雨宿り
■漁協事務所に立ち寄って換金
その後川に移動して川を見ながら雨宿りをしていたら、いつもの漁協の親父さん登場
最近ちっとも顔を見んな〜
今日は待っとるぞ〜
という事ですが・・・
なんとナント
開始15分位で、モヤモヤ〜目印がフワッと浮いて下流に下がっていったため、おかしいと思って糸を張ったらこいつが付いていました。。
後ろで見ていた漁協の親父さんから、あーせい、こーせいと色々と激が飛んでくる中、言われるままにタモの中で鼻環を付け(非常にやり難い)、送り出しても後が続きません。。
午後から結構頑張ったのですが、出荷したのはこれだけでした
腹掛かり、格外サイズ、色の変わった鮎を間引いたら、これだけしか出せませんでした。
中や小で20匹位揃えてくる方もいるので、ボチボチシーズンに入ったかなー?っていう感じのお盆初日でした。