9月6日土曜日
郡上て鮎釣り
今日は、色んな事が有った様です
通りがかりに撮った開始前の集合風景
■朝一、八幡周辺の巡回
昨日の雨で水位15~20cm高でクリア
石色も先週と違い、かなり良さそうです
珍しく、郡上の人気ポイントの五町や漁協前も釣り人が少なめです。。。
美濃で大会が有るので、その影響かも・
森下釣具の親父さん
■今日の釣り場は在所の近く
今年初めて入ります。
白泡の頭に囮を移すと直ぐに来ました
その後は、白泡のポイントや流れの筋をを丁寧に引いて午前は20匹程。
■そして午後~
後から来られた70歳の鮎釣り師さんも瀬がやりたそうでしたので、午後は瀬をやめ、少し上手の鏡に成った流れのところに場所変え。
引き泳がせで少しづつ上下左右に泳がせポツポツと15匹程追加して終了としました。
鮎の追われる感じが良くわかる日でした
■本日の道具
竿:銀影競技S TYPE-S 9.5
糸:天上エステル06、複合005~007
針:Shift 7.0×4、バレン7.5×3、一角
仕掛:ハリス1.0、逆針PIT/2号(フィンガーノット)
午前の早い時間、気が付いたら対岸にゼッケンを付けた釣り師が3人?程います
郡上での大会は無いはずだし、ましてやこの辺りが大会エリアに成る事は無いのに何でだろう?と何気に思っていたら、甥っ子のメールで理由がわかりました。
美濃の大会中に参加選手が流されて亡くなられたそうです。
同じ鮎釣り師としてご冥福を祈ります。
郡上て鮎釣り
今日は、色んな事が有った様です
通りがかりに撮った開始前の集合風景
■朝一、八幡周辺の巡回
昨日の雨で水位15~20cm高でクリア
石色も先週と違い、かなり良さそうです
珍しく、郡上の人気ポイントの五町や漁協前も釣り人が少なめです。。。
美濃で大会が有るので、その影響かも・
森下釣具の親父さん
■今日の釣り場は在所の近く
今年初めて入ります。
白泡の頭に囮を移すと直ぐに来ました
その後は、白泡のポイントや流れの筋をを丁寧に引いて午前は20匹程。
■そして午後~
後から来られた70歳の鮎釣り師さんも瀬がやりたそうでしたので、午後は瀬をやめ、少し上手の鏡に成った流れのところに場所変え。
引き泳がせで少しづつ上下左右に泳がせポツポツと15匹程追加して終了としました。
鮎の追われる感じが良くわかる日でした
■本日の道具
竿:銀影競技S TYPE-S 9.5
糸:天上エステル06、複合005~007
針:Shift 7.0×4、バレン7.5×3、一角
仕掛:ハリス1.0、逆針PIT/2号(フィンガーノット)
午前の早い時間、気が付いたら対岸にゼッケンを付けた釣り師が3人?程います
郡上での大会は無いはずだし、ましてやこの辺りが大会エリアに成る事は無いのに何でだろう?と何気に思っていたら、甥っ子のメールで理由がわかりました。
美濃の大会中に参加選手が流されて亡くなられたそうです。
同じ鮎釣り師としてご冥福を祈ります。