今日の鮎釣り準備は、錨針の作成です。完全手巻きであるのと、根気が無いため、一度に沢山作れません。
で、今日の準備
1.ダイワXPスピード6.5号 × 3本錨
ハリス、SUNLINEナイロンハード1.0
5組作成です。
2.がまかつジョー6.5号×3本錨
ハリス、SUNLINEナイロンハード1.0
9組作成です。
今日は二種類を巻いてみました。
何れの針も、去年の在庫です。
出来た針は、この様なケースに保管しています。
ちなみにこのケースは、100均で購入し、釣具店で買ったウレタンの板をカットして作成した物です。
解禁直後は、掛かり鮎の見切れも多いため、しっかりと掛かる3本錨針を使う事か多いです。特に解禁当初は、同じ針でも4本錨にすると、蹴られやバレが多くなる事が多い様に思います。
で、今日の準備
1.ダイワXPスピード6.5号 × 3本錨
ハリス、SUNLINEナイロンハード1.0
5組作成です。
2.がまかつジョー6.5号×3本錨
ハリス、SUNLINEナイロンハード1.0
9組作成です。
今日は二種類を巻いてみました。
何れの針も、去年の在庫です。
出来た針は、この様なケースに保管しています。
ちなみにこのケースは、100均で購入し、釣具店で買ったウレタンの板をカットして作成した物です。
解禁直後は、掛かり鮎の見切れも多いため、しっかりと掛かる3本錨針を使う事か多いです。特に解禁当初は、同じ針でも4本錨にすると、蹴られやバレが多くなる事が多い様に思います。