ポケモンの学童保育でスタッフ研修をさせていただきました | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 

先日、小学館集英社プロダクションさまが運営する

学童保育「ポケモングローバルアカデミー」

スタッフ研修をさせていただきましたカラオケ

 

こどもアナウンス発声協会からのご紹介で、

昨年度のお子さま向けアナウンスレッスン、

対面でのスタッフ研修に続き、

3回目のご依頼です。

 

リピートいただきうれしいですラブラブ

 

 

研修当日、小2の娘に

 

「ママは今日、ポケモンの先生の先生をしてくるよ!」と言うと、

「へええ!!すごいね…?!キラキラ」と、

憧れとちょっと混乱?爆  笑のまなざしを返してもらえましたーグッラブラブ

 

わたしも娘もポケモン好きなので、誇らしいです!照れ

 

 

 

今回の研修は

「マスク着用でも心地よいコミュニケーション」をテーマに、

 

発声、表情、ジェスチャー、

そして応用インプロ(演劇的なワーク)を使った

創造的な関わりをうながすコミュニケーションについてと、

そこから現場のケーススタディにつなげて。

 

みなさんオープンに積極的に参加してくださる姿が印象的でした!

 

 

ご感想の一部をご紹介させていただきますねニコニコ

 

流れ星もともと滑舌が悪いのですが、

トレーニングで発声が良くなったことを実感しました。

 

流れ星ジェスチャーを取り入れ笑顔で話すことによって

相手も笑顔になってくれることが多くなりました。

 

流れ星子どもたちが安心して楽しく過ごすことができるよう、

たくさんのヒントをいただきました。

 

流れ星全てオンラインでグループワークとの組み合わせが初めてでしたが、

グループの受講も全体の受講も大満足でした。

 

流れ星今回で2回目でしたが、

忙しい日々で忘れかけていたり意識できなくなっていたことを

改めて意識するようになりました。

 

 

 

…学童保育というサービスはこのコロナ禍で本当に大変だったと思います。

 

うちの娘も普段は地元の学童に行っていて、

学童のスタッフのみなさんの支えは本当に欠かせなくて…!

 

娘が通っている学童ではなくても、

どんな状況でも子どもの健やかな成長のために

力を尽くしてくれる方々のお役に立てるのはしあわせだし、

わたしもみなさんから勇気をもらえます乙女のトキメキ

 

 

 

こちらの写真は昨年のリアル研修で。

 

オンラインならではのよいところもあるけれど、

ポケモンに囲まれた教室での研修もまたできますように…

 

ほんとに可愛くってたまらないんですよハート

 

 

ご一緒したみなさま、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

あなたらしい活躍をかなえる

伝える力を身に付けたい方へ、

初回限定の体験レッスンをご用意しています。

 

お席を確保しやすい先行受付など

お得なご案内はLINE公式でお受け取りくださいねウインク

 

ご登録特典として、話し方のコツお役立ち記事

(ブログ人気記事+書下ろし)をまとめた

特別ブックレットPDFのプレゼントが届きます乙女のトキメキ