レゴ®︎スクールとのタイアップ講座に向けて、レゴ社の教育理念を学んできました! | 伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

伝え方コンサルタント・三木恵の「心を動かす話し方」

\「あなたに会いたかった」と言われる話し方レッスン/
伝える力でもっとのびのびと活躍しましょう!
●元ラジオ局アナウンサー
●即興アクター(インプロ、プレイバックシアター)
●話し方・コミュニケーション指導1500人
●大学・企業研修

 
つたえるこプロの親子アナウンス講座が
レゴ社公認教室レゴ®︎スクールとタイアップ!
 
まもなくオープンする津田沼校にて
ブロックを使った遊びを通して
「伝える力」を育む講座を開催しますカラオケ
 
 
 
 
今日はその企画のため
レゴ社の教育理念を学ぶセミナーに参加させていただきました。
 
 
首都圏を中心にレゴ®︎スクールを運営されている
株式会社イマージュの渡邊くみ子取締役による研修ですニコニコ
 
レゴの世界観そのままの、カラフルで創造性を刺激されるセミナールームですラブラブ
 
 

ブロックを使って参加者同士の自己紹介。
 
左側の狭いところに囲まれてるミニフィグは
ラジオ局のスタジオにいるわたしのつもり爆笑
 
 
 
10個のブロックでなるべく高いタワーを作る
というミッションにペアで挑戦。
 
土台をどうするか?
ブロックをどう繋ぐか??
 
わたしのペアは左端のタワーなのですが、
話しすぎてまさかの時間切れ!!笑い泣き
 
プラス15秒もらって手を加えて、
一番高くなりました(笑)
 
 

今度はたった6個のブロックで
アヒルちゃんをつくるワーク。
 
これも1人1人まったくちがうアヒルちゃん!
 
 
わたしのは左端、
お風呂に浮かべるアヒル隊長をイメージ。
 
イメージ通りには、できたけど、
ちとマジメすぎたーーー!!
 
 
左から三番目、
北京ダックをイメージしたそう。
これ見て衝撃びっくりでしたよー!!
アヒルって… 北京ダック…?!!
 
 
作者はベテランインストラクターさんで、
これまで100羽以上はアヒルをつくってきたそうです。
さ、さすがすぎる〜〜
 
 
わたしもこんなぶっとんだの(笑)つくってみたーい!!とメラメラしたので、
自宅でまたやってみまーすチュー
 
 
 
 
…こんなふうに、たくさん手を動かし、
ノートは一切とらないという研修でした。
 
 
受け取ったメッセージは、
 
ただ一つの正解はないということ、
無限の可能性があるということ、
身体を動かすからこそ得られる気づきの大きさ…
 
などなど。
 
 
わたしたち つたえるこプロが
親子アナウンス講座でお伝えしたいことと
シンクロしていて、
 
そしてそれを伝えるために
レゴでは具体的にどうしているか?を
体験から知ることができて、
とても有意義な時間でした!
 
 
 

レゴ®︎スクール丸善津田沼校での
ブロックを使った親子アナウンス特別講座は、
11/8(木)に開催決定!!
 
<1、2歳の部>10:00~10:45
4,300円(税別、定価5,300円のブロック付)
 
<3、4歳の部>15:00~16:00
9,500円(税別、定価11,000円のブロック付)
 
 
レゴ®︎スクールとアナウンサーの
タイアップという日本初の企画!
 
しかも定価が講座料金以上のブロックを
お持ち帰りいただける
とってもお得な内容ですびっくり
 
 
遊びながら伝える力を育むひとときを
ぜひご一緒しましょうカラオケ
 
 
☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆
ことばのちからで、あしたをかえる。
つたえるこプロ

フリーアナウンサー
こどもアナウンス発声協会認定講師
三木 恵
☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆