こんにちは!
フリーアナウンサーの三木 恵です。
金曜日は、利隆屋(りこーや)あやのさんのセミナーへ。
あやのさんは、
30代2児の母、未経験にもかかわらず
250倍以上の試験を経て国際線CAになったという、
「そんなこと可能なの?!!」
な経歴をお持ちのコーチであり、
400人以上の女性の目標達成を支援されています。
CAさんといえばコミュニケーションのプロ。
元CAさんで人気コーチのあやのさんが
「魅せ方」「話し方」をテーマにセミナーをされるということで、
わたしとは違う切り口で
話し方を学ばせていただけるはず!と
期待して参加してまいりました
5月のランチ会で初めてお会いしたとき、
あやのさんの話し方の魅力は
「物語をつくる力」だと思いました。
(そのときの記事はこちら)
ご自身の稀有な物語を表現するのも、
周囲の方の物語を引き出すのもとてもお上手で楽しいんです。
そして、
今回セミナーという形式でお話を聞いてもっとも印象に残ったのは、
もう、話し方にとどまらない、
全体的なプロデュースの魅力です。
ノウハウの提供だけでなく、
わたしの日常に積極的に関わり、
変化を起こそうとしてくれる
細やかな気遣い。
セミナー後、
日常という水面に波紋が広がるよう、
キラキラした小石をたくさん投げ込んでくれるようなイメージです。
すてきな女性ばかり!
例えば会場づくりからしても、
素朴だけどかわいらしいあしらいのお花。
うちでもこんなふうに飾りたいな~
と思わせてくれたり。
各席には
ハートの名前入りピックがささったチョコ
こんなふうにホームパーティーしてみたいな~、とか。
セミナー中の
「自分の失敗談を話す」ワークでは、
話している姿をスマートフォンで撮影しあいました。
帰宅後に見返して学びを深められるようにとのことです。
(ひゃってなりますけどね!笑)
また、配布されたワークシートには
セミナーでの学びを自分の日常で実践する
アイディアをメモするための欄があり、
「いいこと聞いた~」で終わらせず
自律していくきっかけになります。
そして、以前参加したランチ会と同じく、
テーブルフラワーは一輪ずつおみやげに。
「お花のお水を換えるたびに、
今日の学びを思い出してくださいね」
という粋な計らいです。
この発想、すてきすぎると思いませんか…!
あやのさんは
「しなやかで折れない心を育む目標達成型コーチ」と謳っていらっしゃいます。
そのメッセージは、
日常を楽しみながら
自然に目標達成していくための工夫として、
セミナーの随所に感じられました。
ノウハウを、
ひとりひとりの日常に関わるように提供してくださるのです。
そんな演出はいらない、
ノウハウの提供だけで十分!
という方もいらっしゃるかもしれませんが、
楽しく、無理がない方法でしか続けられないという方も多いもの。
わたしもそのひとり(笑)
何を伝えてくれるか も
もちろん大事ですが、
誰がどのように伝えてくれるか も
とても大事だと思うんです。
そんな方には、あやのさんのメッセージは
いっそう響くでしょう。
わたしもいつかそんなセミナーをしたいなぁ
と思います。
内容があってこそというのは当然ですが、
そのうえで、伝え方にこだわりたい。
そこまでしての「話し方」だと思います。
あやのさんの細やかな気配り、
しかけ、愛嬌、イタズラ心^^
から多くを学んだセミナーでした。
わたしもこんなセミナーをしたい!
(2回目!!)
あやのさんとのツーショット、2人ともいい表情でお気に入り。
これを見てわたしももっとがんばります
なんと、今月はもう一度同じセミナーを
少人数バージョンで開催されるそうです。
あやのさんの輝くような笑顔に
背中を押していただきたい方はぜひ。
詳しくはこちらからご覧になれます