RSP61 エバラ食品工業様「プチッとごはんズ」のご紹介

{5FF79C6F-029D-4305-93BA-C3EA4700E14C}


プチッとごはんズは家にある残ったごはんと卵だけで本格的な「煮込みごはん」と「炒めごはん」の2つのごはんメニューを選んで作れる『2wayごはんの素』です。


{A5409F4E-722F-4B82-BAF5-AFEF50365272}

イベントブースでは発売されている3種類の「プチッとごはんズ」が展示されておりました。

◆チキントマト味
◆博多風とんこつ味
◆ユッケジャン味



プチッとごはんズ開発秘話を伺いました!

{7F1D643D-26BB-4E37-888D-74097816660F}


残りごはんの行方

⬇︎
消費に困っていることが判明

⬇︎
残りごはんのストックが習慣化

⬇︎

雑炊とチャーハンに注目

世の中にないものを!!

味付けに専用調味料を使用する主婦がいる。雑炊の素がマンネリ化

インパクトのある商品で勝負!

食材は少なく、誰でも失敗なく作れる、残りごはんの選択肢を広げる

⬇︎

冷蔵庫、冷凍庫の残りごはんと卵だけで人気の2つのごはんメニューが5分でできる

1プチッとで選べる2つのメニュー
2wayごはんの素


{578F9D8E-C5B8-4216-B053-8ECE91357E39}

パッケージとネーミングも試行錯誤を繰り返し完成したプチッとごはんズ


{F1CB0433-7088-444E-9261-87F31D91E761}

試食させていただきました!

しっかりした味付けでとんこつ雑炊、ハマりました!さらさらと食べれちゃうので、夜食にもオススメです。
炒飯は博多屋台で人気の鉄板焼きめし風に仕上がっておりました。パラパラ炒飯、こちらも箸が止まらない美味しさです。


お土産にいただいた「プチッとごはんズ」を自宅で作ってみました!

{C1C86A9B-E245-417E-9574-34E964CC3967}

煮込んで とんこつ雑炊

鍋にプチッとごはんズ1個、水1カップを火にかけ煮立ったら残りごはん、卵1個にお肉とねぎも加えて作ってみました。5分〜10分で簡単に作れました。

お味もコク深い味わいで、子どもにも好評でした!


{35783218-8C70-4331-BE63-2A3A7E8997F0}

炒めて 鉄板焼きめし風

フライパンに油を熱し、溶き卵を入れごはんを加えて炒め合わせます。プチッとごはんズで味付けして完成です。

「うなる旨さ」と子どものお墨付きが!

{96B7CEE7-B5AE-4DF8-9D01-ECDAAAC18E92}

煮込んで とんこつうどん

アレンジしてうどんにも挑戦してみました。予想通りうどんでも美味しく出来ました!

プチッとごはんズだけで、味付けは完璧でした!
これだけで料理が美味しく作れる魔法のポーション!

季節を問わず楽しめる「プチッとごはんズ」
店頭で見かけた際には、気になる他の種類にもチャレンジしてみようと思います。





エバラ食品工業様、ありがとうございました