RSP63 第一三共ヘルスケア様 トラフルのご紹介



トラフルは口内炎の市販薬です。




口内炎の経験率と推定人口


日本人の約4人に1人が口内炎経験者だそうです。20〜30代の若い人ほど経験率が高く、男性に比べると女性の方がなりやすい傾向があります。




口内炎の気になる症状


口内炎により「食事の時の不便さ」を訴える方が多い。


口内炎になった時の対処状況

●対処をした  50%
●特に何もせず、治るのを待った 50%



口内炎の部位/口内炎の種類


●アフタ性口内炎

原因
・免疫力の低下
・ストレスや栄養障害
・口腔粘膜の損傷など

●カタル性口内炎

原因
・虫歯、入れ歯の不具合
・口腔粘膜の損傷
・やけどなど

●その他の口内炎
・ウィルス性口内炎(ヘルペス性口内炎・カンジタ性口内炎など)
・アレルギー性口内炎 ・ニコチン性口内炎

⬇️

もっとも多いのが体調の悪い時にできやすい「アフタ性口内炎」

口内炎は早めの対処が大切です…そこで


 口内炎用薬に使われているOTC医薬品 トラフルシリーズ




トラフル軟膏PROクイック

塗って治すタイプ
・患部にしっかり密着
・違和感を感じにくい使用感
・すっきりとした味



トラフルBBチャージ

飲むタイプ
・各種の有効成分が内側から効果的にはたらいて、口内炎や疲れた時に高い効き目を発揮します
・寝る前の服用がオススメ



早めに治したい時には、塗るタイプと飲むタイプを併用して対処したいと思います。