こんにちは音譜

朝は薬の副作用で睡魔に襲われ午前中予約してた歯医者に行く時間ギリギリまで眠りこけて帰ってきてから庭活…

今日は涼しいですよね!

日中は庭活してると汗かくけどそれでも全然過ごしやすかったですニコニコ




まずは種まきしたストックのポット上げをやりました!




去年ゲブラさんの即売会で買ってきたストックアングレーズのラベンダーに一重咲きが混じってたので種取りして撒いたやつ音譜

一重と八重の選抜はできないので咲くまでお楽しみですがこんなに発芽しちゃった笑




ポットに土を入れて




私が昔からいつもやってるやり方ですがコンビニなどで貰えるデザートスプーンの持ち手の部分で穴を開けて




発芽したものをすくって




根っこをズボッと入れて土を軽く指で押さえるだけ音譜

水やりしたら土が自然と空洞を埋めてくれるのでギュウギュウに抑えなくて大丈夫ですニコニコ




こんな感じで50ポットもできてしまいました凝視

さてこれ全部育ったらどうしましょ…

ストックは発芽率もいいしポット上げの脱落もほぼない真顔

いつも無計画な種まきが苦しめます笑


その他種まきしたもので発芽あるものは


 


ヘリオプシス






ルドベキアキャラメル






ニゲラ…ブルーミ…

探したらブルーミゼットでした笑

自分の書いた字読めないわアセアセ




あとはニゲラブルースターも発芽してました音譜




マイガールは雑草!?

ビオラっぽくないものあるんだよな…

様子見です…




酷暑を生き抜いた挿し木オステオスペルマムをスリットに鉢増しして先端チョッキンしておきました!

だいぶ蒸れたり枯れたりもしましたけどさくらこは生きてました!

化成肥料もあげておきました音譜


親株のオステオスペルマムは下葉ハゲながらもなんとか生きてますアセアセ




ダリーナダブルペドロ




ラブポーション




キャラメルキッスは枯れそうだから生きてるところをまた挿し木して親株は処分かな…




シルバーナイトとロココだった気がする…




さくらこは蕾つけてた音譜




ベネチア





オステオスペルマムの親株も全部に化成肥料あげておきました…





去年mekoさんから買ってきてもらったマムが咲きそうラブラブ




クリサンセマムアラモードだったかな!?

肥料もあげてないし水だけで育ったのに蕾がすごいついてる爆笑






ジニアザハラは夏に一度ダメになりかけたけどまた復活音譜




名前いつも忘れるピンクの花もちょくちょく咲いてくれて可愛いです音譜




アスタープロフェサーアントンキッペンベル



そうそう目も当てられない観葉植物をようやく植え替えました凝視

私観葉植物育てるの苦手で…

苦手というか室内の植物の水やりをほぼしてなくて酷い環境で育ててるんですよね真顔




こちらは2年間買ったままの小さな鉢に植えられてたので7号鉢に植え替えましたアセアセ




ペペロニアも切り戻して土からベラボンに…




全部ベラボンにしましたよ!




本当にお世話しなさすぎてごめんなさいねタラー







楽天市場


もうビオパン販売始まったみたいですびっくり




個人的にここらへんのももかが好きですラブラブ



ご飯作りとか忙しいので昨日のコメ返は後でしますねアセアセ



それではまた〜


ポチっと応援お願いします音譜


にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ


楽天ランキングもポチっと応援お願いしますニコニコ


PVアクセスランキング にほんブログ村