今日も病院へ。
最近は毎週病院に行っています。
今日はまず薬剤師さんとお話。
先週から処方されたタモキシフェン錠について。
自分としては副作用的なものは感じなかったです。
ほてったり汗が出たりしませんでしたか?って言われてもまだ暑いし汗は出ますからね。
副作用なのかはわかりません。
特に飲み続けることに苦痛は感じないという事で、継続する事になりました。
先生とは手術についてのお話を少し。
全摘でいいかの確認と今後の検査について。
手術日が近くなったら病院に行って検査三昧です。
血液検査、レントゲン、心電図、肺機能検査。
手術に耐えうる体力?があるか調べるそうです。
肺炎防止のために同じ病院内の歯科でチェックも受けるそうです。
手術は帝王切開以来だけど、病気の手術は色々大変なのね。
たくさんの冊子にQRコードで読み込む動画まで色々勉強するものを渡されました。
いよいよ本格的に病気と向き合わないといけない時が来た感じです。
今はまだ元気だし、仕事も普通にして普段と同じ生活をしているからあまり病気の実感はないです。
生活改善もしたり気を付けることも増えたけど、現実逃避もしまくりであまり病気について調べたりもしていなかった。
でもそろそろ現実と向き合う時が来ちゃった。
適度に現実逃避もしながら勉強も頑張ります。