19日より一泊入院でテセントリク アリムタの治療を終えたパパ照れ
前回退院時にパンビタンが処方になっていたので、今回アリムタが使われるとは思っていたけど、なぜ?アバスチンからアリムタになったのかなぁ?

自分の身体の事なのにパパは…
自分からDrに治療方針や投与する薬剤の変更や副作用のことなどを全く聞こうとしないガーン
何度もそれではいけないからちゃんと聞いてとパパに言ってるのだけど、医者に任せておけば間違いない薬の名前なんて覚えられないと言い張る😵
それでは駄目だと何度も私が言うと喧嘩になる…

だから今までは私がDrや薬剤師に色々と聞いてたショボーン
でも、コロナの影響で院内に患者以外は立ち入り禁止になりゲッソリ
直接、話を聞くことも出来ない😅
パパの話だと全く訳がわからず???ばっかりで困る😵

予定していた気管支鏡検査は来月の入院時に予定が変更になったらしい😵
これも何故なのかパパに聞いても???チーン
患者側も色々と知ろうとしないと駄目だと思うのだけど…
いつになったら私が話を聞く事が出来るのかなぁ?

足の親指が爪囲炎になってしまい、かなり痛みが強く歩くのも辛そう…
鼻血も毎日大量では無いけど出てる。
副作用がない薬なんて無いんだよな…
手足の痺れも今もまだ続いてる…
癌治療を始めて痛い事辛い事ばかり…
でもパパは癌と毎日必死に闘ってる…
家族の前では気丈に振る舞っている。
ホントに強い人だお願い
私たち家族もパパに負けないように毎日必死に生きようと思う。

中々、受験勉強のスイッチが本格的にオンにならない次男よ!
12月から2月までいよいよ追い込み!
冬期講習だよ!
約3ヶ月毎日のように塾通いになるおーっ!
母も送迎やその他のフォロー頑張る!
楽をしようとするな!
辛い状況から逃げようとするな!
今、必死に勉強しないと志望してる高校に行けないよ!
努力は絶対に裏切らない!
父が必死に頑張ってる姿を見てるよね?
次男もブレずに頑張れ💥👊

我が家が住む市は毎日感染者が出ている…
感染拡大が止まらない新型コロナ…
この先どうなるんだろう?


先の見えない状況の中で、医療従事者の皆さん毎日ホントにありがとうございます🙇

最後までブログを読んでいただいてありがとうございました🙇