シズカナオニワ(ガーデンでピクニック) -2ページ目

「オニワの案内人ごっこ」

11月9日は、第32回全国地域づくり団体研修交流会いなべ分化会でのランチタイムとして、
「オニワの案内人ごっこ」というワークショップランチが行われます。


12月7日は、朗読アーティストのゆうゆさんと、シズカナオニワおなじみ三重の地域産物南北交流「オイスターマイスターごっこ」とを感謝の気持ちを込めて合体。
「ゆうゆとオニワで☆オイスタークリスマス」を行います。
 2500+2500=3900円という博士の奇妙な数式となってます。(残席4、5名様です)

こちらからもどうぞ☆
https://www.facebook.com/events/720730621336290/?ref_dashboard_filter=upcoming


こうじみかん

本日は「たこカフェ」

今日と明日、オニワはたこさんのカフェ、たこカフェとなっています。
一番乗りで、ガレットと珈琲を味見してこようっと。
たこカフェ、ときどき開催。

10時から15時

いらっしゃる前に、こちらからご一報いただけるとたすかります。
https://www.facebook.com/sukiyaki.sakura?fref=ts

「コックさんと日曜日のマルシェ」

ずっとずっと前のこと。
(注☆本日は昨日までのがんばりのリカバーのため、自分時間として作文の日とさせていただいております)

夏休み、フランスの田舎にいた。

フランスは好きだ。なんとなく。イタリアも好き。
コドモクンは言う。ボクの祖先はイタリア人。
私は言う。私は自称フランス人。
夏になると、ジブリの特集があって、たとえば「紅の豚」
アルジェリーノ! ばあちゃーん☆
なんていうノリが実はスキだったりするのだが、
過去の日本の社会を基盤とするとなかなか実現しない。

で、フランスの日曜日、シルヴィはシトロエンで出かける。
田舎の町のマルシェに。(ほんまやで)
野菜たち。くだものたち。チーズたち。
のきさきに、おんどりのコックさんがさかさまに吊されている。
その、足の長さを見て、おんどりを選び、
そして、あとで煮込む。

シルヴィがあちこちしている間に、チーズやさんの、
日本でいうたら、シフォンケーキのような丈の高いチーズケーキを、
「このくらい」切ってもらって、食べてしまった。

経済的なマルシェでなく、生活的なマルシェがすきだな。