軽快!下半身不随のアリちゃん♪ | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

13歳のトイプー、アリちゃん🐶💕
めっちゃ元気❗

ですが、下半身不随のため、
自力での移動では、お尻をズリズリ💦
脚も床に擦れちゃう💦

 

 

ということで、お尻を持ち上げるため⬆️
マックス介護ハーネス
介助用マックスリードでサポート🐕‍🦺✨

 

 

 


実際の使用状況は、この動画が全てを

物語ってますよね💯

スタスタ、軽快に歩きます🐾

 

アリちゃん、お顔がキラッキラ

 

 

下半身不随なので、介護ハーネスで
後肢が動くようになるワケでは…。
そのため、引きずる足先はソックスや

ブーツで保護をする必要はあります。

 


脚が動くコの場合🐕🐾、

脚力が弱くてもお尻を上げると

足に乗る負担を軽減できるので
足取り改善の期待は大ですヨ👍

 


そしてアリちゃん、実は車イスも

持っています♿
介護ハーネスと車イス、それぞれ

役割があるので、両方持つことも

全然OK✌️
介護ハーネスを装着したまま🐕‍🦺、

車イスにも乗れますしネ🙆

 


マックス介護ハーネス

5kg以下の小型犬&猫用トイプードル三毛猫

 

 

介助用マックスリード

大型犬でも使えます🐕

 

 


うちのコ🐩に使えるのかな🤔❓と

心配な方は、レンタルでお試しも!
ご相談も承りますので、

諦めずに一緒に頑張りましょう❣️

 

 

Our Maxx Harness is very useful for dogs and cats under 5kgビックリマーク

 

インスタやってます!

ルンルンルンルンインスタやってま~すルンルンルンルン

 

M.E. Maxx
肉球 役に立つ犬用介護用品の詳細はHPから:https://memaxx.com

私たちM.E. Maxxは、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxxの犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com 

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102