お盆は過ぎましたが、危険な暑さ
が続く地域もあるようで…![]()
![]()
人間はもちろん、ペット達の体調管理も十分にお気を付けください![]()
ちょうど1年前に、このブログで「熱中症とクーラー病」について書いていましたので、ちょっとリブログ![]()
小型犬や老犬は、クーラー病にかかりやすいとも言われています![]()
低い温度設定は要注意
適切な温度管理が重要ですよ![]()
水分補給
をしっかりして、脱水症にもならないようにしましょう![]()
特に老犬
、老猫
は、人間の高齢者
と同様、体温調節機能が低下しています。
喉の渇きを感じにくく脱水を起こしやすいので、ご注意を![]()
老犬といえば、我が家のおばあちゃん犬ジェナ
・・・
実は、ほとんどお水を飲みません![]()
え~っ脱水症にならないの![]()
、と思いますよね。
以前は、ジェナ
も普通にお水を飲んでいたんですよ。
ドライフードを食べさせていた時にね。
お水を飲まなくなったのは、水分たっぷり
のゴハンに変えてから。
本当に水を飲むという行為がないので、私も心配したことはあった
のですが、このゴハンの水分
で、ジェナ
は十分に潤っているらしいです![]()
それに、起きている時のお鼻は濡れてますし(犬は寝ている時は鼻はたいてい乾いてます)、脱水症のテストも合格![]()
脱水症のテスト![]()
ワンちゃん(ネコちゃんも)が脱水症状になっているかどうかは、背中の皮ふを指でつまんで持ち上げ、そっと離した時、その皮ふが2、3秒以上かかって戻る場合は、脱水症疑惑となります![]()
このテストは絶対確実というワケではありませんが、飼い主さんが簡単におうちで出来るセルフチェック。
特に脱水を起こしやすいシニアさんには、定期的にチェックしてみてくださいね![]()
愛犬・愛猫が脱水症状かどうかは、カンタンにチェックできますヨ![]()
とは言え、今の時期、暑い日
のお散歩後
は飲み水用ボウル
をジェナの目の前
に差し出します。
お水を飲むかどうかは、その時次第![]()
ジェナの様に、あまりお水を飲まないコもいると思いますが、基本的には体が水分を欲すれば飲むでしょうから、過剰な心配はいらないかと思います
でも、心配しちゃいますよね![]()
もちろん、体調が悪そうなら病院へ
行ってください![]()
![]()
寝たきりなど自分で飲むことができないコには、意識してこまめに水分補給をしてあげてくださいネ。シリンジを使うと便利![]()
そうそう、この水分たっぷりゴハン
、ドライフードの時と比較すると、イロイロな面でジェナ
の体調をはなまる
状態にしてくれています![]()
本当にとても良い事ばかり
なので、今度、このジェナごはんについてお話しますね。少しでも何かの参考になればと思います![]()
お楽しみに~![]()
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬
と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく
愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。![]()
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。![]()
Eメール
: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ
という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号
: 025-378-0102


