元気だけどアレルギーの足のワンちゃん、このブーツでバッチリ! | 愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

愛犬介護のお手伝い by M.E. Maxx

犬用介護用品販売・製作の専門店「M.E. Maxx」の店主ハナによるお役立ちBlog

前回に引き続き、今回も当店に届いた「お客様の声」ラブラブをご紹介クラッカー

 

今回は、前回の「ナックリング用マックスドッグブーツ」の姉妹品

「保護用・介護用マックスドッグブーツ」!

 

 

このコアップは、「保護用・介護用マックスドッグブーツ」を履くトイプーの慧斗(ケイト)くんラブラブラブ

慧斗くんは肉球あしあとが腫れる症状を持っているので、「保護用・介護用マックスドッグブーツ」で足を保護しています。ニコニコ

では、早速、慧斗くんママからいただいたメッセージラブレタービックリマーク下矢印

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

アレルギーなのか、毎年秋口から肉球が赤く腫れてしまうことが続いていたのですが、今年は御社の靴をお散歩時に履いているおかげで、腫れることなく過ごせています!
履かせやすいですし、走ったりしても脱げないのがとても良いです!
洗い変えにまた購入させていただきます。

 

 

チューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジチューリップ黄チューリップ赤チューリップ紫チューリップピンクチューリップオレンジ

 

動画、ご覧になりましたはてなマーク

慧斗くん、とっ~ても活発に走り回っていますDASH!DASH!が、ホントにこのブーツ、脱げないし、ズレないでしょ。ウインク

慧斗くんママからの別のメッセージラブレターでは:

我が家もいろいろ試して、御社のブーツに行き着きました。

履かせやすくて脱げにくいので、とても気にいってます。

ともおっしゃっていただきました。クラッカーありがとうございますラブラブ

 

そうなんです、愛犬に最適なブーツ合格を探し当てるのはなかなか難しいのです。ガーンあせる

慧斗くんには、この「保護用・介護用マックスドッグブーツ」がピッタリOKであったようで、私も本当にウレシイです。デレデレ音譜

 

ちなみに、慧斗くんのブーツのサイズは、2番チョキです。(大体4キロ前後のワンちゃんがこのサイズとなるのが一般的。)

サイズ選びは必ず足の採寸が必要になりますが、採寸自体、難しかったりするのですよねぇ。あせる

購入したけど、サイズが合わなかったガーン、・・・よくあるケースです。
「保護用・介護用マックスドッグブーツ」も、「ナックリング用マックスドッグブーツ」も、どちらも購入後の試着可能ですので、サイズがぁぁぁガーンという場合は、交換リサイクルを是非ご検討ください。

ブーツがどんなに良いものでも、サイズが合わなければ、ブーツは本領発揮できません。人間の靴スニーカーもサイズが合わないと上手く履けないのと同じ!

 

宝石赤 「保護用・介護用マックスドッグブーツ」の商品ページはコチラ:

http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/90-maxx-dog-boots-2-pack.html

 

宝石緑 「ナックリング用マックスドッグブーツ」の商品ページはコチラ:

http://memaxx.com/dog_goods_store/shoes-boots-socks-for-dogs/96-maxx-dog-boots-knuckling.html

 

うちのコ犬ラブラブにはどっちはてなマーク

基本的に、傷や皮膚炎、腫れのためなどによる舐め壊し、熱い地表から足を守るなどには、「保護用・介護用マックスドッグブーツ」

足を引きずる、またはナックリングするなどという障害がある場合は、「ナックリング用マックスドッグブーツ」をオススメします。

 

愛犬の足の状況が特殊な状態であったり、サイズで悩まれていたり、その他にも質問などございましたらいつでもご相談承ります音譜

M.E. Maxxにどうぞお気軽にお問い合わせくださいネ。ウインク

 

M.E. Maxx hopes our dog boots will help your dog enjoy walking moreビックリマーク

 

 

 

 

M.E. Maxx
肉球 犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:

   http://www.memaxx.com/doggon_wheels
肉球 その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
   http://memaxx.com/dog_goods_store/

 

私たちM.E. Maxx は、愛犬わんわんと一緒の生活がよりHAPPYラブラブなものとなるお手伝いができればと思っています。

老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく音譜愛犬をサポートできれば、ワンちゃんわんわんも飼い主さん女の子男の子もHAPPYラブラブな日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。あせる

M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。ニコニコ
Eメール手紙info@memaxx.com

(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ!?という場合は、 m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号電話: 025-378-0102