先日、ブログの読者さんから、こんなメールをいただきました。
我が家の犬(フレンチブルドッグ)が脳腫瘍で手術不能と診断され、とにかく脳圧を下げて緩和したいと考えています。
グリセリンを服用するという記事を見て、藁にもすがる思いなのですが、どういったグリセリンをどのくらい、どういった頻度で飲ませればよいのか、教えていただけないでしょうか。
少しでもできることをと思っています。
藁にもすがる思い、分かりますよ~。
少しでも、愛犬に穏やかな状態で過ごしてもらいたいですものね。
ソフィーの介護
の時には、私もいろいろと考えてましたし。
で、グリセリンですが、別に特別なものではなく、ドラッグストアで簡単に手に入ります。動物病院
で購入するより全然安いですヨ。
副作用などはないようですが、グリセリンを飲ませるつもりであれば、どの位の量を飲ませるかはワンちゃんの体重によって変わりますので、お医者様にご相談くださいね。
ソフィーに使っていたグリセリン。右の容器にはグリセオールと書かれていますが、グリセリンとお水のミックスが入っており、これを注射器を使って飲ませます。
ソフィーの場合、一日2回
(やばそうかなぁ
という日は、3回
ということもありました)、注射器で飲ませていました。
量は1回に7cc。でも、この量はソフィーの体重に対してですからね。
脳圧が高いワンちゃんの飼い主さんのためにも、以前にソフィーにグリセリンを与えていた際の記事も下記にリブログしておきます。
Please ask your vet for advice if you want to give glycerol to your dog
犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから:
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
その他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ:
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。
Eメール: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイという場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号: 025-378-0102