愛犬ソフィー
がお星様
になってから、かれこれ3週間。
不思議なのですが、あれだけ毎日ソフィー
と密な時間を過ごしていたのに、それが最近のことであったと思えないのです。![]()
ソフィー
とホントに一緒に過ごしてたんだよね
夢ではないんだよね![]()
なぜか、そんな思いにもなってしまいます。![]()
ソフィー
のことは、毎日思い出します。![]()
抱っこしたら、人間の赤ちゃんみたいだったなぁ。![]()
ごはんはこんな風に食べさせてたなぁ。![]()
犬用車椅子でこんな感じで歩いていたなぁ。![]()
こんな鳴き声で私たちを呼んでたなぁ。
・・・なんて、ね。![]()
時折まだ涙もあります(実は今も
。ソフィー
についてブログを書くのは結構来ますね
)が、悲しくて何もできないようなペットロスはありません。![]()
実際、ソフィー
のお世話を夢中でしていた頃の自分が、ソフィ
ーがいなくなってしまった後は大丈夫なんだろうか
、と今の状況の自分を心配していたときもあったのですけどね。![]()
思うに、私がペットロスにならなかった理由は、やはりソフィー
以外に目を向けなければいけないことがたくさんあること(ソフィー
のことをずっと考えていること自体ムリです
)、残された2頭の愛犬![]()
のお世話、そして、小さな後悔は少なからずあるものの、ソフィー
のお世話でできるだけのことはやった
というやり切った感
があるからと思います。![]()
実のところ、ソフィー
の介護生活で、私が掲げていた2大目標
も達成しました。
一つ目は、歩けない状態になったとしても、最後まで、ソフィー
が寝たきりにならないようにすること。![]()
ソフィー
は、最後の最後まで車椅子に乗っていました。![]()
また、最後の数日を除いては、車椅子に乗って歩くこと
も出来ていました。
足を動かして歩いてもらうため
に、いろいろな工夫はしましたけど。
その工夫は、また今度お話しますね。![]()
これが車椅子で歩けた最後のとき。お目目もぱっちり
開けて頑張ってくれました。![]()
二つ目は、冬の間
は寒さでお外に連れて行けなかったので、暖かくなったら
お外に連れて行くこと。![]()
これは、タイミング的に、お花見
の時期に叶いました。![]()
新潟の春は寒い日
も多く雨もよく降ります
が、連れ出した日は、ポカポカ
の陽気。
ただ、お花
や草木
には、悲しいかな全くの無反応・・・。
チューリップ
よ~。わかるぅ
・・・反応ナシね。![]()
強い良い香りのする沈丁花
なら、どう
やっぱり無反応・・・。![]()
大切なソフィー
の大切な1枚が撮れました![]()
![]()
しかし、このお出かけが、最初で最後。![]()
ギリギリ1回だけでしたが、このお花見
に連れて行けていなかったら、私は後悔しまくりだった
でしょうね。連れて行ってホントに良かった。![]()
最期が迫っていたのは目に見えてわかっていた
ので、心の準備もある程度は、したくなくても、しなければならなかった。![]()
それも、私がペットロスにならなかったもう一つの理由なのかもしれません。
最後に、今回のお話は単に私の経験談であり、ペットロスにならない方法ではありません。
飼い主さまそれぞれ事情も違いますし、状況も違いますから。
ペットロスになってしまった場合は本当に辛いと思いますが、時間を掛けても乗り越えられることを願っています。![]()
Please don't cry for Sophie anymore...
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
バイクで有名なハーレーダビッドソンの犬グッズセール![]()
http://memaxx.com/dog_goods_store/54-harley-davidson
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子の詳細は下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
M.E. Maxx のその他の犬用介護用品(犬用靴など)は下記のHPへ
http://memaxx.com/dog_goods_store/
私たちM.E. Maxx は、愛犬
と一緒の生活がよりHAPPY
なものとなるお手伝いができればと思っています。
老化や病気による介護という状況は避けられなくても、出来るだけ楽に楽しく
愛犬をサポートできれば、ワンちゃん
も飼い主さん
もHAPPY
な日々を送ることが出来るはず。もちろん、介護生活では愛犬の体調などで、山あり谷ありではありますが。![]()
M.E. Maxx の犬用・ペット用車椅子、または介護用品について、もしくは愛犬の介護についてのご相談は、お気軽にどうぞ。![]()
Eメール
: info@memaxx.com
(万一、なぜかM.E. Maxxへ送信や受信がデキナイ
という場合は、
m.e.maxx.com@gmail.com
のメールアドレスをご使用ください。)
電話番号
: 025-378-0102




