充実したGWでしたでしょうか
私はブログを完結させてしまいます
(その1
からのつづき
)で、M.E. Maxx の4輪の犬用サンプル車椅子で、上手に歩くことができた
15才の プクちゃん
。
生まれて初めての車椅子にもかかわらず、試乗ではとても上手に乗れました~ところが、実際にプクちゃん用車椅子のご注文は、約2ヵ月後。
その2ヶ月間は、プクちゃん
はどうしていたのでしょう
実は、その間は、他社さんの犬用車椅子をレンタルして使ってみたとのことでした。

現在は、日本でも色々な犬用車椅子が販売されています。
でも、実際HPのみ
では、本当にどこの車椅子が良い商品なのかは、なかなか分かりません
よね。
ですから、現物を比較をしていただくことは非常に良いことです。どーぞ比較しちゃってください。
私達の犬用車椅子は、価格的
には安くはないかもしれません。しかし、犬用車椅子は愛犬の一生の足になり得るもの、ただ単に動けば良いという訳には行きません。
だからこそ、M.E. Maxx
の車椅子は、品質やペットの体を考えたデザインにおいても、自信ありです。
比較の結果、プクちゃん
がサンプル車椅子にとても上手に乗れていたこと
、品質の良さも実感していただいたこと
からも、飼い主さまにはM.E. Maxx
の犬用車椅子をお選びいただきました。
ありがとうございます。 
M.E. Maxx
のプクちゃん号に、プクちゃん
、ウキウキ![]()
プクちゃん用車椅子をお届け後には、プクちゃんの状態によりフィットするように調整
をさせていただきました。
その際に気付いたのですが、プクちゃんは長い間右側を下にして寝ていたため、車椅子で立たせてあげても、体が右に傾き気味でした。
こんな感じ。
体を囲っているフレームの右側(画像では上側となりますが)にプクちゃんの体が寄っているの、分かります
この状態では、左足が浮き気味になったり、前進しても真っ直ぐに進めず、右方向に曲がって
進んでしまいます。
なので、このような場合は、折り畳んだタオル
などを体の右側に挟むなどして体を左に寄せ、体の線が真っ直ぐになるようにしてください、とアドバイスをさせていただきました。
また、滑りやすいフローリングなどで車椅子を使用する場合は、足の力が弱い子は床をしっかり踏みしめられません。![]()
そこで役立つ
のが、ミトンブーツ。
素材は軽くて柔らかいフリース。靴底の滑り止めでグリップも効きます
もちろん、脱げません![]()
ミトンブーツ
を履かせることで、滑ることなく、床をしっかり踏み込めるので、屋内では大変役立つブーツです。
ミトンブーツは、M.E. Maxx
のHPで販売してます。商品の詳細は、コチラ
![]()
このミトンブーツ、私の愛犬マギー
が車椅子に乗っていた時も履いていました。履かせると履かせないとでは、足の運びが全く違いましたね。左の欄で紹介しているマギーのお写真でもミトンブーツ履いてます
これで、プクちゃん、バッチリで~す

その後の飼い主さまからのご連絡
では、 なんと、プクちゃんはあまりの快走で暴走族化
しているとのこと![]()
えっ、おばあちゃんヤンキー
15才でも、車椅子でガンガン飛ばすぜ~
最近は、ようやく新潟のお天気も良くなり
お散歩日和
。
たくさん歩いて
たくさん遊んで、これからも何度も楽しいお誕生日を迎えてね。
ガンバレ
プクちゃん
プクちゃん
のように、うちの愛犬もM.E. Maxx
の車椅子に試乗させたい
でも、新潟は遠くて・・・ 
という方には、当店にワンちゃんのサイズに合うレンタル車椅子があればに限りますが、宅急便
でお送りすることも可能です。
(レンタルといっても、使用する子は障害のある子ですから、無理なサイズの車椅子を貸し出しはいたしません。必ずレンタルが可能という訳ではございませんので、予めご了承ください。)
M.E. Maxx
の犬用・ペット用車椅子、または介護用品については、お気軽にお問い合わせくださいね。
ご質問、ご相談は、メール
、またはお電話
で承ります。
Eメール
: info@memaxx.com
電話番号
: 025-211-2126
M.E. Maxx
の車椅子については、下記のHPから
http://www.memaxx.com/doggon_wheels
















