こんばんは凛ですニコニコ


ご無沙汰しています。もう前回の記事から1ヶ月経つんですね悲しい今回のこの期間はサボっていた訳ではなく簡単に言いますと…


書く余裕が無かった…


です赤ちゃん泣き


本当に色んなことがあり過ぎて、全部はひとつの記事に書ききれないので、小分けに書いていこうと思うちょっと不満


余裕が無くなった大きな理由は先月半ばから長男が突然登校拒否気味になりました赤ちゃん泣きいや兆候はあった気がします。気付いて対処しようと思ったのですが、その時には時すでに遅し、朝学校に行く時間になると…


「学校行きたくない」


と始まり、最初の1週間は本当に夫婦共々心身共に追い詰められました。奥様は次男を見ながら説得、私は登校時間になると仕事に手がつかず電話で説得の毎日、遅刻してなんとか登校にこぎつけても、奥様が次男抱えて教室まで連れていかなければならず、教室まで行くと「帰らないで」と始まり、お昼の時間まで付き添って、次男のミルクの時間と言って、なんとか先生にお願いをして帰宅する毎日。


担任の先生はとても気にかけてくれて、長男にしっかり付いて話しかけてくれるし対処してくれている。保健室の先生(息子の逃げ場)も一緒に対応してくれてて、近所のご夫婦(娘さんが同小)も一緒になって説得してくれたり、この1ヶ月は人の優しさや親切心に夫婦共々助けられた悲しい


私も1日だけ仕事が休みの日があったので、一緒に登校したけど校門の前で長男が立ち往生して「やっぱり行かない」が始まり、先生が駆け付けてくれたけれどビクともせず、授業がある為に一旦教室へ。私と息子の2人でその場で2時間説得と押し問答が続き、ようやく息子が根負けして教室まで連れて行けました不安


その後帰宅して、どうしてもみたい映画があって、休みの日に行きたいと奥様に言っていたので、なんとか行く事が出来た悲しい


そして映画の帰りスマフォの電源を付けると、奥様から長男と大喧嘩して長男は泣きじゃくり、私も泣きたくて修羅場だというLINEが来てました。。。ガーン


帰宅の道中も長男とどうやって話そう、…変な方向に持っていったら、長男はより頑なに登校拒否になるんじゃないか奥様ともどう話そうなど考えながら急いで帰宅。


息子にもなるべく冷静に、喧嘩の原因を探り、窘め、でも味方だと話をして、頑なに仲直りを拒む奥様も説得して、なんとか2人を仲直り迄こぎつけて、その後シャワーを浴びるために洗面所に言ったところで…


色んなことで心が溢れてしまい、堰を切ったように涙が溢れてきて、声が聞こえてしまうと慌てて浴室に入ってシャワーを出して、大声で泣きました泣くうさぎ


ひとしきり泣いたら心が落ち着いて、少し冷静になれたのでシャワーを出たら、奥様から「大丈夫?辛い?」って聞かれて、バッチリ泣いていたことがバレてました滝汗


今は最初の登校拒否から1ヶ月近く経って、まだ波もあるし、一進一退な感じですが、なんとか学校に行けてます真顔


奥様と話し合って、2人のスタンスは「無理しなくていいんだよ。行きたくなかったら休んでも良いよ」のスタイルではなく、例え2人にとって大変だとしても「行かないという選択肢は取らない」と取り決めてました。


理由として…

・長男の登校拒否の理由がハッキリないこと。


・次男の件で甘えてる感じがするから(幼児返り)。


・入学して環境の変化にまだ馴染めてない感じなので、今休んでしまったら、余計にお友達との関係構築が進まず、周りからどんどん取り残されて、もっともっと行きづらくなってしまうんではないか。


・私たち二人の覚悟を見せてブレないようにしないと、彼が余計にブレてしまう事。


スクールカウンセラーとも話をして、低学年(特に1年生)

に関しては、そのスタンスで良いですと言ってもらえたし、担任の先生も「それでいいと思います。私達もその考えに協力しますから」と言って貰えて、少しだけ安心して、今もそれを貫いています。


まだまだこれからだし、夏休みみたいな長期休みを跨いだりすると、逆戻りしそうで何とかそれまでに学校になれて楽しい所なんだ!と思って貰えたらなと思っています。


と、これがここの所で1番大きな出来事で、私が久しぶりにメンタルで追い詰められた出来事でした。


次の記事はもう少しトランスに関して書こうと思いますニコニコ