少子高齢化

人口減少

円安

インフレ

貿易収支赤字


こういう言葉が気になるようになってくると、なんだかソワソワしてくる。



メディア操作、忖度とか信用できない!

岸田政権は信用できない!

加えて日本の財政も信用出来なくなってきた!



初老で病弱で貧乏人はちゃんと生きていけるのだろうか?

財政破綻しないの?



だって


財政破綻に至るさまざまな経路



金利が1%上昇すれば、利払は一年後に1兆円、5年には6.2兆円増えるという。


金利は上げられず、円安だし

円安でインフレだし

労働者不足だし

貿易収支赤字だし


日本の国債は日銀しか買えない状態って、インフレ加速するんじゃないの?




南米の小さい国ウルグアイのムカヒ大統領の国連会議での発言が引用されている。



「ドイツ人が一世帯で持つ車と

 同じ数の車をインド人が持てば

 この惑星はどうなってしまう
 でしょうか」

ムカヒ氏はこう問いかける。


「十分な酸素は残るのでしょうか。

 同じことを別の質問で言うならば

 西洋の豊かな社会が行なっている

 『傲慢な』消費を
 世界の70億から80億

 の人々が行うための資源は

 この地球に存在するのでしょうか」



みんな分かっているけど、現状で変えるのは絶対無理なのも分かっている。


唯一出来るとしたら、焼け野原になった後なんだろうなー