今週月曜日に夫が退院しました。


今回の夫の入院中に、3つほど新規の仕事が入りました。

うち2つは単発のインフォマーシャルで、1つがレギュラー番組。

でもそれも会議は2週間に1度という、ゆるいスケジュールのものです。

(台本は2週間に1度、がっつりいっぱい書かなきゃいけないけど)


夫の精神状態からすると、毎日面会に行かなきゃいけないという状況ですが……自由業の私としては、そうそう仕事を断り続けていると今後にひびくし、それに今後、お金も必要になってくると思う(夫のお給料が病傷手当になるので通常の70%くらいになる)し、それに面会だけの日々だと話す相手が夫と若様と保育園の先生だけっていう日もあって、なかなかしんどい。


まぁ、なんとかなるさと仕事を引き受けることにしました。

午前中、仕事に行って、お昼から夫の面会という日も入院中には3回くらいだったのですが、ここにきてスケジュール変更や内容変更などがあって、単発2本のほうがいきなり大変になってきたんです。


とは言っても、夫を一人きりにしておくのもかわいそうなので、外での仕事は1日1本までにして(毎日、会議などで外出するわけではない)、退院中の仕事と夫の世話を乗り切ろうと思ったのですが……


夫は、それではイヤって。

一人で家にいるのはイヤだって……

寂しいし、退院してきた意味がないって。

私が家を空けるのは、会議や打ち合わせの2時間と往復の2時間で1日4時間だけ。

でも、ダメなんだって……


今回の仕事のことは引き受ける前に入院中の夫とも話し合ったのに、いつも直前になると、私の仕事に関してはゴネまくる。

入院中も会議の日を伝えておけば、その日に合わせて体調を崩したと主張するし、荒れる。

ま、それは病気うんぬんというより、その前からのことだけど…

最初は私の仕事を認めているふりをして、直前にゴネる。

結婚当初は日々、バトルだったし、この数年、やっとちょっとそのゴネるのがゆるんできたのに、今は超再燃中です。


でも、私指名で来た仕事だし、いまさらやめるとは言えない。

夫に何度もちゃんと説明したのですが、その結果……夫は、実家に帰ることになりました。


私が提案したのではなく、夫が「家に一人でいるくらいなら、実家に帰りたい」と。


私は4時間、家を空けるだけ。

実際の仕事は夜中、夫が寝ている間にする。

そして今回、なぜか若様が夫にすごくベタベタで、始終「パパ、パパ!」と。まとわりついている。


でも、夫は実家に帰ると。

家にいたいから「退院したい」と騒いだんじゃないの?

私や若様と一緒にいたいって言ってたのに、たった4時間でもダメなの?


腹が立ちましたが……

今の夫にそういう感情をぶつけても、理論立てて話をしても、無意味なんですよ……

とにかく「自分」のことで、精一杯。

「自分」の意思というか、わがままを通すことしか考えていない。


夫の両親は、夫が行くのを当初、イヤがった。

もしも何かがあったら、どう対応したらいいか分からないからって。

まぁ……それはそうだろうな。

そうでなくても、夫はすぐに「熱っぽい」とか「寒気がする」とか騒ぐから……(実際には大丈夫なんだけど、緊張や不安で、そんな気分になるらしい。1日中熱を測っていたりします)


それでも何とかかんとかお願いして、夫は今日、自宅に行きました。

私が仕事に行くのに合わせて、夫も自宅を出て、実家までの最後の乗換駅まで付き添いました。

「わがまま言って申し訳ない」とか、「ありがとう」とか言っていました。

土曜日の若様の運動会に合わせて、自宅に帰ってくるそうです。


と、お昼には言っていたのですが、夕方、電話があり、明日帰るかもって……。

義父が夫が実家にいるのをいい顔しないとのこと。

しかも、その理由は、「自由にテレビが見られない」、「妻(義母)が息子と話をしている間、自分がひとりになる」・・・。

耳を疑いました……

重病していて、一時退院してきた息子に対して、そんな感情を抱くか???


先日、義父が義母に言ったそうです。

私が風邪をひいたりして、義母が一人で夫の面会に何度か行ったことがありました。

また、土日は若様が保育園のお休みなので、義母は遠い自宅に帰らず、病院に近い我が家にお泊まりして、私たちと一緒に夫の面会に行っていました。

つまり土曜日の夜、義父は家に一人。

それが、「さみしくてイヤだ」と、義父は義母に怒ったそうです。

そして、「本当だったら、この秋には東北の祭を見に行こうと思っていたのに、それもできなくてつまらない」とも言ったらしい。

もう本当にそういうのって、勘弁して欲しい……


あ、前に義妹から聞いた話では、孫たちを連れて義父母の家に行った際、義父は「バレーボールを見るから」って、孫たちがまだご飯を食べているのに、自分だけ自室に戻ってテレビを見ていたらしいです。

ご飯を終えた孫たちがその部屋に行ったら……「お~い! ○○ちゃん! テレビの音が聞こえないから、子供たち、そっちに連れて行って!」って。

久々に会う孫より、バレーボールですか???と、愕然としたと。

聞いた私も唖然としたけど、今回も、ホントにガッカリ×ガッカリ。

夫に対しても、なんなんだ?って思うし、義父に対しても、なんなんだ?って思う。


腹が立ちすぎるので、もう、やつらのことは考えず、私は地道に仕事します。




そうそう。

さっき、義母から、「これまで息子は、何があっても一人で実家に帰ることはありませんでした。今回は、さみしさや不安がそれだけ大きいということなのでしょう」みたいなメールがありました。


夫が一人で実家に帰ったこと、「ある」し。

2、3回だけど。

で、毎回、義父とモメてるし。

最後の時、大喧嘩になり、「絶縁」になったの、覚えていないのかな?

ちょうど私の両親が法事で上京していた時だったから、私なんて、日にちまで覚えているのに。

義母は、最近ますます、いろんなことを自分勝手に「記憶変換」しちゃうので大変です。


保育園でも、ほぼ1日中「パンツ」になった若様。

体が大きい分、膀胱も大きいのか、おしっこの間隔が長いらしいです。

お昼寝の前におしっこしたら、起きてトイレに行くまで大丈夫って。

あと保育園では、先生がちゃんとトイレに誘ってくれるのもあり、おもらししたことないそう。

トイレに行けば必ずおしっこするらしいです。


実は、数か月前、スーパー銭湯に行った際、私が紙パンツを車に忘れてしまい、若様に生ズボンさせてしまったんですね。

その時、おもらししてしまった……

しかも私でなく、知らないおばあちゃんがそれを発見し、「あらあら!おもらししちゃったの!」と、少々、大きな声で「大変!大変!あら、おもらししたの!」と、若様のそばで騒いじゃった。

若様はすごく悲しそうな顔で、立ち尽くしていました。


以来、紙パンツの時には、やってることもあるけど、布パンツの時には、おもらししなくなりました。

なんか、「意地でも」ってくらい。


ウンチは、やっちゃってから、「うんち、出た」と教えてくれてます。

あ。でも昨日から、なぜか、「ウンコ」「ちっこ」と言うようになちゃった……。

私としては、「うんちっち」「ちっち」がいいな~~

まだしばらくは、飲食店とかdめも言っちゃうと思うので、ちょっとでもまわりに嫌な気分をさせないですめばいいなと思うので。

「ウンコ、出た!」とか「ちっこ、出る!」とかより、「うんちっち」「ちっち」のほうが、少しは可愛げがないかな?って。



3度目の入院中の夫。

来週はじめに退院します。

まあ、また色々、色々ありまして、かなり大変でした。


帰りたい、入院生活のストレスで気が狂いそうだ…などなど。

どうして、自分の「命」を長らえるための治療を覚悟して受けられないの?って、不思議でたまりません。

だって、夫の病気は「共存できないもの」なんだから。


なんかね……

自分でいきなり「○日に退院したいって、先生にお願いしたから」とか、ありえないし。

治療がすんだら退院。

これが基本だよね。


なのに、もう入院生活のストレスに耐えられないからって……退院するって、勝手に決めて……

今回は幸いにも、夫の言っていた日に退院することになった。

それが決まったとたんに……

その4日前の日に退院すると言い出した。

「26日に退院OKなら、22日でもいいはずだ!」って。

わけわからない……

もう書くのもイヤになる。


実はその前日には、「私は自分の命を粗末にする人(=ちゃんと治療を受けようとしない夫)をずっと支える自信はない」って、離婚も考えていることを話しました。(これも、別に私から話し始めたことじゃなくて、夫が「何があっても、ずっと一生支えてくれ」とか言いだしたから)

すると夫は、「治療はちゃんとやるから、だから見捨てないでくれ。でないと、俺は治療を続けられない」と、かなり自分勝手なことを言ってすがり……私も鬼じゃないので、今の夫に離婚話をしてもかわいそうだしと、「治療で苦しい時も支える」と約束しました。


で、翌日に、退院目標をいきなり4日縮め、いきなり医師に直談判したらしい……

なんじゃそりゃあ……


そして台風の日。

病室にたどり着いた私に、「台風の中、ありがとう」とか一切なく、いきなり、「もう、俺はダメだ。すぐに退院したい」とか言いだした夫。

ストレスによって、緊張と興奮が極限まで高まり、立ったり座ったりを繰り返すし、ドキドキして、手に汗握りっぱなしだし、急に力が入って手が震え、壁などをたたきたい衝動に駆られるとか……


2時間ほど話を聞いている間、雨も風もどんどん強くなり……

電車が止まりだし……

夫に対する怒りも頂点に達しようとしましたが……


そんな大変な中でも「若様が心配だから、早く帰りなよ」とか、「電車が止まる前に帰っていいよ」とか言えない夫を見て、たぶん何を言っても無駄だな……殴っても無駄だな……冷静になれ、私!!と、考えて……


「血液検査の結果を見て、担当医に外出を相談したら?」と提案。

翌日の血液検査では、たぶん、外出はOKになる程度にはなっていると踏んで、そう言ったんですが、これがドンピシャで夫を落ち着かせることができました。


翌日、担当医も快くOKしてくれたので、退院までの数日は自宅に外出してきています。

(抗生物質の投与があるため、今回、血液検査の結果だけでは退院できないんです)


私としては……まぁ、面倒は面倒。

掃除も洗濯もご飯も、手を抜けないから。

若様は、久々のパパに、「パパ、パパ!」とまとわりついているけど……夫は、「しんどい」と、あまりかまってやらないし。

「しんどいんだったら、病院にいればいいじゃん!」って、思うけどね……言わないけどね……



次の入院で最後の治療になるんですが……

今から、「耐えられなくなったら、どうするかをきっちり決めておきたい」とか言ってる。

「どうするか」ってのは、「治療途中で自主退院しちゃう」みたいなことも含めての話。

ありえない……

家では、無菌室作れないし……

私に何しろってんだ……


最終手段としては、「最後の治療をしないという選択もある」とか言うし。

たしかに今、夫の病気の状態は、治療が非常にうまくいってて、遺伝子レベルでもガン細胞は見つからないらしい。

でも、再発しないとは言い切れない。

実際、3割の人が、治療を終了した後に、再発している。

となると、今がいいからって、治療を自主終了するなんてことは、私はオカシイと思う。

けど、夫には、それも選択肢なんだとか……


グチで長くなってしまいましたが……

若様もいることだし、両親もまだ健在なんだから、自分の命を大切にしてほしい。

夫にはそれを分かって欲しいだけ。


夫……。

今回は、病室と自宅をスカイプでつないで、なかなか落ち着いた入院生活だった。

最初の2週間は。

以後、だんだん崩れ、昨日、グダグダのメタメタになった。


理由は分かっている。

昨日は、私が新しく参加する番組の最初の会議だったから。

も~、本当にわかりやすく、その日に向けてだんだん機嫌が悪くなり、そして当日、しっかりメッタメッタになった。


私は13時~の会議の前に夫の面会に行き、会議の後、再度、面会に行った。

書けば簡単だけど、実際はなかなかヘビー。


自宅→(車で45分)→病院(1時間滞在)→(車で45分)→自宅最寄駅→(電車で1時間)→港区某所→(電車で1時間)→自宅最寄駅→(車で45分)→病院(1時間滞在)→(車で45分)→自宅


その上、仕事の締切があったので、夜はほぼ徹夜。

夫はというと……「倒れたら、どうするんだ! 誰が面会に来るんだよ!」ってさ。


今日も午前中、実は仕事だったんだけど、もう夫には言わなかった。

いつも行く時間を1時間ほど遅れるだけだったので、「車の調子が悪いから、見てもらってから行く」と言って、実際には、打ち合わせ場所から電車で病院に行きました。

いつもよりこぎれいな恰好をしている私を少し訝しんではいたけど、さすがに朝、会議に出てから来ているとは思わなかった様子。


あ。実際、車も調子が悪かったので、今日、スタンドで見てもらったところ……

タイヤがすっかりすり減って、溝がない! ワイヤー出てる! という危機一髪な状態でした。

夫が入院して以来、毎日通っているからね……



ってな具合に、毎日の面会が欠かせないため、もう本当にヘトヘトです。


なのに、面会に行けなくなるかもしれない……


若様がどうも「とびひ」っぽい……


足首にぽちっとできた、水ぶくれ。

保育士さんが絆創膏を貼ってくれたんだけど、おかげでつぶれて、絆創膏に沿って水ぶくれ群に。


異変を感じてすぐに小児科に連れて行ったら……

「ん~。これは、とびひになりかけだなぁ。むしろもう、とびひになるだろうなあ」と、嫌な予言をされ……

どうも、それが当たったみたい。


最初の水ぶくれだったところが、グジュグジュになり、まわりも水ぶくれが成長してしまった……


今は抗生物質を飲んで、処方された塗り薬を塗っているんだけど……


とびひだと……保育園、ダメなんです……


あ~~~~。夫のことも仕事のこともあるのに、若様が保育園に行けないと、身動き取れない~~


とびひって……けっこう長引くみたいなので、どうすればいいのかと、不安です……


今日は、夫の面会を義母にまかせ、若様とた~っぷり遊びました7月7日から始めました-get.gif
 
夫が入院して以来、なかなか若様と外で遊ぶ時間がしっかり取れず、気になってたんです。
 
保育園で外遊びもちゃんとしているとはいえ、やはりまだママ、ママの年齢ですから。
ママが向き合って遊んだり、ご飯を食べたりって、大切だと思う。
 
夕食後、布団の上で、ゴロゴロ回転したり、シーツやタオルケットでオバケごっこしたりと、遊んでいないワケではありませんが、ボール遊びや三輪車はできないし…
 
 
ということで、今日は、義母が夫の病室に着くまでSkypeで夫の相手をしつつ、お弁当作りをし、三輪車を車に積んで出発~7月7日から始めました-268764520.gif 
 
2ヶ月前までは、押す専門だった若様ですが、先月になって、ペダルにうまく足を乗せるようになりました。
 
今日も公園の遊歩道をグルグルまわってご満悦。
7月7日から始めました-F1001235.JPG
 
お弁当も、「お~いちそ~っ7月7日から始めました-image1.gif」、「あま~い7月7日から始めました-DIMG0167.gif」と大絶賛してくれました。
 
 
三輪車で遊び、い~っぱい滑り台をし、ドングリを拾い、お花を摘み……
 
 
図書館でも、今日はミッフィーちゃんの絵本やオバケの絵本、料理が題材の絵本をいっぱい読みました。
 
帰り道にアイスクリームを半分ずつ食べ、お昼寝をぶっちぎった若様は、今も爆睡中です7月7日から始めました-image1.gif
 
 
ママはお腹すいたよ~
 
先に夕飯、食べようかなぁ7月7日から始めました-DIMG0326.gif7月7日から始めました-DIMG0286.gif