この時期の沖縄の天気は不安定らしく 先ほどまで雨が降っていたというのに

雨が上がるときれいな夕日が出たりします。






明日は晴れるといいな~と思っていたら朝起きると大雨が降っていて

「また雨か~しょぼん」と思っていると雨が上がって




良いお天気になったりします。


雨がしょっちゅう降るからお部屋から1歩出ると湿度がすごいです汗




沖縄旅行最終日は沖縄に芭蕉布(ばしょうふ)というものがあると知り、芭蕉布会館へ行ってみました。


芭蕉布とはバショウ科の多年草イトバショウから採取した繊維を使って織られた布のこと

なのだそうです。


9時から開いていると思っていて9時20分頃に着いたんですけど10時開館でした汗


館内は撮影禁止になっています。




次の予定もあるので40分も待てないから周りの写真だけ撮って帰ることに





このバナナの木みたいなのが芭蕉です。





これが芭蕉の花です。


ピンク色でかわいい花ですね。


茎の部分を使って芭蕉布にします。






見たことがない花も咲いていました。



芭蕉の写真も撮ったし まだ10時まで時間があるから帰ろうと思っていたら

気の毒に思われたのか職員の方がドアを開けてくださって中に入ることができましたニコニコ


冷たいお茶も出してくださって 15分ぐらいのビデオを見せていただきました。


1本の芭蕉の木を育てるのに3年もかかると知ってびっくり。


しかも一反の布を織るのに必要な芭蕉は200本も必要なのだそうです。


布を織るまでの過程もすごく手間がかかっていることがわかりました。


2階で作業をしている様子も見せてもらえたので良かったです。