早く良くなりますように | 万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

万土花草紙 ~話したいこと、たくさん~

オノまどかの日々の気付きやお知らせを綴っています。
ふと目をとめて下さった方、いつも読んで下さる方、ありがとうございます。

ずっと声がれしてて、咳が続いています。

ゴホゴホやると、腰に響くのよね。(+_+)

腰痛でもあります。

 

温泉から帰ってきたら、

また温泉に行きたい状態になってしまいました。

 

熱も倦怠感もないので感染症ではないと思うのだけれど

乾燥か風邪か花粉か分からず病院を受診しました。

 

咳が出てから長いので、処方した薬が効かなければ

肺の検査をした方がいいとのこと。

アレルギー性気管支炎かな?

 

それにしても新型某ウイルスが5類に移行したとはいえ

風邪症状の診てもらいにくさは相変わらずかも。

 

最初に行った病院は9:02に着いたものの

駐車場がいっぱいでした。

 

一応、受付に行ってみたけど、受診したい日の前日に

電話予約した方がいいとのことで、診てもらえませんでした。

ちなみに風邪症状がある場合、

そこの病院は感染症の検査必須。(5,000円ほど、かかるそう)

 

別の病院に問い合わせてみたところ、風邪症状のある人は

決まった時間に直接、病院の受付窓口に来て下さいとのこと。

電話予約はなし。

 

病院によって対応が違うようです。

 

私は結局、風邪症状でも予約なしで診てくれる病院に行きました。

うちから遠いし、待つけどね。

そこは検査は必須ではなく、先生と相談したり、自分でも選べます。

 

薬が効くといいんだけどね。

そうしないと、また病院に行かないといけなくなるよ。(;´∀`)

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    

    ★ご自身や大切な方へのプレゼントにいかがでしょうか?★

 

 

           オノまどかの絵本           

 

  

  … 思いがけず、歌の発表会でピアノの伴奏をすることになった
    レオちゃん。緊張しています。
    どうなってしまうのでしょうか? ……

    大人も子どもも日々、ちょっとしたチャレンジがあるかと思います。
    そんな時に寄り添える絵本です。