昨日は青梅で森のヒーリング・パーティでした。
初・青梅だった私。
車窓を楽しみながら、旅気分で行ってまいりました♪
乗り換えの駅でトレッキング・スタイルの
山ガールや山ボーイ(?)達を
たくさん見かけましたよ。
青梅には御岳山や、ちょっと足を伸ばすと
奥多摩などに行けるようです。
森のヒーリング・パーティは、まったりとした
イベントでした。
ユニークな方が多くて
いい出会いがあったように思います。
別室でも面白そうなワークショップが
いろいろ開催されてました。
私はインドのムービーダンスのワークショップに
興味があったのですが
カバンの中にレッスン着を入れる余裕はなく
(商品でいっぱいいっぱいで)
遠路はるばる帰ることを考えると
踊って体力消耗するとマズイと断念。
(ああ、残念!)
桂榊さんのハープ&ヴォイスヒーリングの
ワークショップを受けました。
これがまた非常によかったです。
ワークショップ中に雨がドドドッと降り出し
雷もゴロゴロ鳴り出しました。
ハープの音色も素敵でしたが
桂榊さんの声の圧倒的な力を体感して
「すばらしい!」の一言です。
それと、昨日はメダイについて
貴重なお話をうかがうことができました。
メダイというのは、マリア様のお姿が彫られた
お守りですが
まさに、マリア様が身代わりになって下さった
としか思えないお話だったのです。
そのお話をして下さったご夫婦が
音樹草商品の『不思議のメダイのストラップ』を
お求めになりました。
このストラップのブルーの十字架は
いわれある教会のもので
お買い上げ下さったダンナ様が
その「いわれ」に関係していたことが判明。
必要としている方は
こうやって必ず見つけて下さるのです。
私は無事、橋渡しができてホッとしました。
自分で作っていても
自分のものだとは思わないのです。
イベントに出店したり
オンラインショップを始めてから
ものには必ず持ち主がいると
実感するようになりました。
昨日は他にもいろいろ印象に残ったことが
あったのですが
その話は、また今度。
仲良くして下さったみなさま
昨日は本当にありがとうございました。
お悩みがある方の問題が
良い方に向かっていくことを心から願っています。
まったりしすぎて、ブースの写真を撮り忘れ
あわてて撮ったらピンボケしてました。
こんな写真しかなくて失礼。(^o^;)
青梅駅もよくよく見たらレトロで可愛かったのに
そのことに気付いたのは帰り道の夜でした~。
『marche mignon ~マルシェ・ミニョン~ vol.12』
2013・7・21(日) 11:00~15:00
都立産業貿易センター (台東館)
東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩5分
都営浅草線 浅草駅 徒歩8分
プログラム付 入場料 ¥1000
(同時開催のI・Doll vol.38にも入場できます)
※音樹のブースは「い05」です


