何を思いたったのか、2年8か月ぶりに書いてみることにしましたおねがい最後の投稿は社会人1年目の11月25日びっくり

道重さゆみちゃんのモー娘。卒業の前日でした!!

それから時は経ち、モー娘。はワンフォーからワンセブンになりました。最近はハロプロ新体制ということで、カントリーガールズのメンバー3人が他グループと兼任することになり、そのうち一人の森戸知沙希ちゃんはモー娘。の14期メンバーとして先日加入しました音譜

2015年3月3日にBerryz工房は無期限停止、2017年6月12日に℃-uteは解散、そしてももちこと嗣永桃子ちゃんが6月30日に芸能界引退。

ハロプロキッズの時代が終わりましたえーん

スマイレージから改名したアンジュルムは最もハロプロで勢いがあると言っても過言ではないくらい、大きなグループに成長しましたちょうちょ

この2年8か月でハロプロは変わりすぎて、それについて行けずハロプロの良さを伝えるために始めたこのブログも滞っていましたDASH!

 

そんな私ももう社会人4年目あせる

初めての人事異動を経験し、大好きな初任地を離れ早?4か月が経とうとしています汗

4年目になると会社に対してもかなりの不満が出てきますイラッ

まだまだ大好きな先輩の下で学びたかったことはあるし、

先輩ももっと伝えたかったことがあると思いますしょぼん

初任地でやり残したこともたくさんあります叫び

あと、1年でいいから居させて欲しかった…

この気持ちを抱きながら次の場所で頑張るには、まだ時間がかかりそうですダウン

そのくらい、初任地が初任地の先輩方が大好きですドキドキ

私にも新人の後輩ができましたビックリマーク

1から人を育てることがいかに大変か、

それは今までは頭で理解していましたが、

今は同時に身を以て実感してもいますニコニコ

だからこそ、自分を育ててくれた初任地への思いが時間とともに薄れるどころか日々濃くなるばかりですラブ

本当は自分が先輩を送り出す時にと思っていたこの曲を今日は紹介します音譜

モーニング娘。14 『見返り美人』

 

 

今年の3月に「道重再生」となりましたベル

それだけの時間が経ったようです時計