春休みがスタートしました照れ

娘は春期講習を後期で選択したので、前期中はゆっくり。

春期講習期間もわたしは仕事なので、小5息子立ち上がるが送迎してくれます飛び出すハート

(息子は娘の授業時間中は自習室です)

 

 

 

  春休み大満喫。

 

我が家は共働きなので、娘は1年生の頃は学童に通っていました。

息子が通塾を機に学童を退所した際、もともと自宅で自由に過ごすことが大好きな娘の希望で、兄と同じ時期に退所。

それ以来、長期休みは兄妹、あるいは娘だけでお留守番しています。

1人でお昼ご飯とか、最初はすっごく心配しましたが、案外楽し気です滝汗

(お昼ご飯はお弁当を用意しています)

 

お留守番の日の過ごし方は、自宅で本を読んだりゲームしたり、TVを見ることが多いですが、近所の児童館に遊びに行くこともあります。

お出かけする時や何かあった時はスマホで必ず連絡とっています。

 

 

 

  春休みの家庭学習。

 

家庭学習は、いつもの学習にちょっとプラスしたくらいです。

 

①小3&小4マスター漢字

②ロジカル国語3年

③算数ラボ8級

④算数と国語を同時に伸ばすパズル(中級)

⑤分野別学習ノート(小数)

⑥春期講習テキスト(算数)

 

 

算数のみ、春期講習テキストの予習をしています。

娘は春期講習からの参戦なため、いきなり授業で困らないようにするためです。

兄と同様、1問1ページで算数ノートを作りました。

これを1日に2問ほど、わたしが横について解いています。

できるだけ口は出さず、娘に考えさせるスタイルでウインク

 

 

解いてみると、問題自体はそう難しいことを聞いていないのですが、「問題が何を聞いているのかわからない」「図にわかったことを書きこむ」「条件を書いてみる」などができないと解けないのかな?って印象です。

 

 

娘はわたしと幼児の頃から家庭学習をしてきましたが、上記のことはこの1年でじっくり練習する予定でした。

こういうのって、練習と慣れが必要ですよねー。

塾の授業をベースに、じっくり思考力を身に付けていきたいです。

 

 

予習は、もう少しで終わりそうです。

あとは塾で先生の話をよく聞いて、適度に褒めてもらいつつ楽しく学んでもらえたらよいかな!照れニコニコ