無事に納車してきました!

お店の前で、SRVと並べて入れ替えの儀…
そう!購入したバイクはヤマハXJR1200

見てのとおり、お店はバイク乗りの間では有名人の二宮祥平さんの経営するホワイトベースです。
YouTubeの動画はずっと拝見していて、いつかホワイトベースでバイクを買ってみたいなと思っていたところ、目に止まったのがこのXJR1200でした!
前のオーナーさんが大切に維持管理していたことが伝わってくる状態の良さに惹かれました♩
この昔ながらのシンプルなネイキッドスタイルに、落ち着いたシルバーのカラーも大変気に入っています。

一通り納車前点検や車両説明、書類の受領などを終えると、いよいよSRVとはお別れです…
SRV今まで、ありがとう。
ホワイトベースの元で、良いオーナーさんを見つけてもらうんだぞ…

ワクワク感と寂しさが入り混じった、何とも言えない感情でしたが、納車直後の転倒だけは絶対にしてはいけない!
という緊張感の方が上回り、ドキドキしながら、かなーり慎重に発進してお店を後にしました。

とりあえず近くのガソリンスタンドですぐに給油〜
うん!カッコ良いんじゃあないでしょうか♫

自宅まで約70kmほどの道のりを走った感想は…
古いバイクですが自分にとっては十分モンスターバイクですね。まだまだ扱いきれない恐怖感が強いのでかなり慎重に運転しました。
SRVは雑にアクセルを開閉しても、どーにかなってたんですが、XJRは適当にガバッとアクセルを開けるとヤバいだろうな💦
乗車姿勢はとても楽で、シートの座り心地も良く、スピードに乗った時の安定感があるため、長時間運転しても疲れにくいと思います。
ただ、これだけの大排気量の空冷エンジンは、さすがに足元のエンジン熱が凄まじく、これからの時期は大変そうです💦

運転しながら、このバイクのことを感覚と頭で理解しようと走っていると、単純な街乗りもあっという間です。
これから大切に乗り倒したいと思います♫
よろしくXJR1200!
(ブログタイトルも変更しなくちゃ!)