お雛様とリビングのキッズコーナー | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんばんは。


寒くなったり暖かくなったり、落ち着かない毎日ですね。

寒さにあまり強くないので、早く春が来て欲し〜い。

周りではちょっと落ち着いてきたインフルエンザですが、去年はこのくらいの時期からB型が流行りだしたんだよなぁ。

引き続きこまめな手洗い、加湿、で乗り切りたいと思います!





☆☆☆☆☆




それはそうと、ようやくお雛様を出しました。

場所はリビングのピアノコーナーの一角。















↑のお雛様の右奥にピアノがあります。













出す前は、親王飾りにすれば良かった、、とか思っちゃいますが、やっぱり出すとコレで良かった、と思えるお気に入りのお雛様。

6歳のお嬢も、いい戦力となり手伝ってくれます。

あ、手前にあった空気清浄機は、結局テレビボードの横に移動しました。

奥行きがあるからやっぱり邪魔で。


そうそう、ピアノコーナーの横の畳コーナー。

5年間ずっとおもちゃやお嬢の服の収納スペースとして使ってきましたが、数ヶ月前に服や通園グッズを2階の子供部屋に移動したんです。







お嬢も通園前、帰宅後の着替えを子供部屋で済まし、畳コーナーはスッキリしてるし、かなりいい感じでした。

…が!

ぐっと寒くなってきた頃から、リビングで着替えたがるようになり。。

結局、

①お嬢の普段着→吊り押入れ
②通園グッズ→仏間スペース
③おもちゃ→北窓の下のスペース

と、以前のように戻りました。

小学校に入っても、しばらくはこんな感じかな。

まあ、また不都合があれば、その時考えよう。

あ、でも新たに、















トランポリンがやってきましたー。

仲良しの友達の家にあるトランポリン。

お嬢もかなり気に入っていて、遊びに行くたびにぴょんぴょんしてました。

トランポリン、なんだか運動面だけでなく、精神面?にも良いらしく。

思っていたより安かったので、買っちゃいました。

…ただ、私はトイレに行かないでやると…大変なことになりますw 

産後、が理由なのか、加齢が理由なのか分かりませんが…トランポリン、危険ですww

話しは戻って、仏間スペースの通園グッズは、













こんな感じ。

↑わは何にもかかってないけど、帰宅後はハンガーラックに制服、アウター、リュックをかけます。

左の細いワゴン?にはお習字バッグを置いたり、入学準備で買った物なんかを一時的に置いたり、適当な感じで使ってます。

とまあ、お雛様を出したよ、畳コーナーが再びキッズコーナーになったよって話しでした。

最後に、最近のお嬢。













音楽教室の発表会、無事に終わりましたー!

長引いた胃腸炎も完治し、インフルエンザにもかからず、元気に出られただけで感無量!でしたが、出来もなかなかで良かったです。

…実は普段はしないミストーンもちょっとあったんですが、それも含め、いい経験になったかな、と。

お嬢は緊張して早くなるかと思いきや、いつもより若干ゆっくりで、より感情込めて?弾いていましたw

もっと弾きたかった!と、ステージで1人で弾けたのが楽しかったみたい。…親は緊張でぐったりでしたがww

まあ、初めての1人で弾く発表会が、お嬢本人にとって楽しい思い出になって良かったです!

あとは、今日のバレンタイン。











刻んで、













温めた生クリームと混ぜて、











カップに入れてパラパラして、冷やしたら完成〜!簡単!













お父ちゃんとじいじに、お手紙付きです。

音楽教室の友達には来週渡す予定ですが、幼稚園の友達には渡しません。そもそも降園時間がバラバラ。。

お嬢も、まだ好きな男の子に…って感じではないし。

今までも、バレンタイン近くに会う機会がある友達に渡したりする程度でした。

でも、小学生になったら変わるのかなぁ?

小学生の頃、友達と音楽室で隠れてチョコ交換したのがバレて、先生に怒られたっけなぁ…w