嵐魂、参戦!&空白の4ヶ月への期待 | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

ようやく始まりましたね、嵐さんの今年のツアー。

初日には、後輩ちゃんが初参戦したようで・・・楽しんだようですよ←そりゃそうだろう

ダンナ&私名義は玉砕に終わりました(´;ω;`) ああ、まだ自分名義で魂参加したことないし

しかーし、先輩名義の名古屋に、参加出来ることになりました

先輩・・・いつもいつも・・・



ありがとーございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚



あー、感謝してもしきれないゼイ。しかも。ダンナもw

・・・あ、あとツイで仲良くなった智友ちゃんも、本日無事参戦できるとの連絡が!あ~良かったよう(*´∇`*)

ダンナにとっては初の嵐魂になります( ´∀`)つ

先日の嵐学校で、初めて生の嵐さんを観たダンナは、それはそれは興奮し・・・(笑)。

持参した8倍の双眼鏡も、てっきり私オンリーで使用するつもりでおりましたが・・・


「双眼鏡、貸してっ!」


と、何度も奪われる始末・・・(; ̄Д ̄) アンタ、そんなにアップで観たいんかい。

まあ、私ももちろん、スグに奪い返すので、イベント中、双眼鏡は激しく行ったり来たりしてました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

イベントの時とは違って、今度は歌って踊る嵐さん

もう、楽しみで楽しみで・・・その日のために生きてるって言っても過言ではありません。←キッパリ。

しかーし、参戦はナゴヤドーム。

そう、2012年1月であります・・・。な、長いよう(´Д⊂)

そもそも、今回のツアーの日程が発表された時から感じた違和感。

9月2.3日に国立競技場(涙)を終え、2012年1月3.4日の京セラドームまで


約4ヶ月間


もの空白の期間があります・・・。な~ぜ~。

(あ、先日、潤君の舞台の発表がありましたね!オメデト~!・・・でも、あくまで大野君目線で書きますw)

しかもよ、しかも。

時期的に言って・・・その4ヶ月って、ドラマの秋のクールにかぶりますよね?

もしや、もしや・・・


大野君ドラマやっちゃう((=゜エ゜=))? ナンテネ。


ああ、でも「魔王」の時はガッツリ国立と被ってたしなあ。関係ないか(;´Д`)

だってさ。11月に「怪物くん」公開とはいえ(告知とかで雑誌、テレビへの露出は多くなるだろうとは思いますが・・・)、撮影は4月ごろには終わってるんですよね?

う~ん、空いてるなあ。

コレはちょっと期待しちゃいますよね

単発でもいいので、ドラマが観たい。←本音。

去年は・・・

1月、新春ドラマ「最後の約束」

4月~6月、ドラマ「怪物くん」

6月、SPドラマ「怪物くん」

10月、SPドラマ「世にも奇妙な物語20周年スペシャル・秋~人気作家競演編~はじめの一歩」

・・・うーん、やっぱり秋に単発ドラマありましたね。

2010年を振り返ると、「怪物くん」で始まり、「怪物くん」で終わった気がします。←サトシック目線。

2010年明けて・・・1月・・・いや、2月ごろ?


怪物くんの実写化に嵐の大野智が主演!

ていうニュースが飛び込んできて。

もう、はらはらドキドキ

4月に始まるまでは、ちょっと怖くて不安でいっぱいだったのを思い出します・・・ゴメンネ

しかし、フタをあけてみたら、ガッツリ怪物くんワールドにのめり込み・・・あっちゅーまの3ヶ月。

そのままSPドラマもやったり。カイカイ体操カワユス

社宅の公園でも子供達が

「うそつきサイコ~

なんて叫んだりw 子供達に大人気でした。

さらに、8月から始まったツアー「ARASHI 10-11 TOUR “Scene”~君と僕の見ている風景~」でも、ちゃっかり怪物くんコーナーがあるしw

そして、大晦日は他局にも関わらず、紅白歌合戦での怪物くんが登場するし。

はあ、改めて怪物くんイヤーだったわ。←あくまでサトシック目線。

そして、2011年も年明け早々、

嵐・大野、映画単独初主演!「怪物くん」が3Dで映画化決定!!圧巻の海外ロケも!


なーんてニュースが飛び込んできました

大野君の怪物イヤーはまだまだ続きますね。

話はコンサートに戻って・・・私が参戦するナゴヤドームまで、半年近くあるわけなんですよね・・・(TДT)

それまで、ドラマなんかで智愛を発散できれば良いんですが・・・いかんせん長い。

長いと、もう1つ問題があって。

セットリストを確認しちゃうか、否か。

まあ、確認したところで当日は、興奮MAX状態なのは間違いないので、ぶっ飛んじゃう可能性が高いとは思いますが・・・。

それでも、ある程度知って、予習しとく的な感じで参戦するか、まったく知らずに、いきなりで楽しむか・・・。

ああ~悩むわあ(´・ω・`)

さらに調べようと思えば至極簡単に調べちゃえる、セットリスト・・・だけじゃなくて、レポの数々。

それらを観るのも、楽しいんだよな~(≡ω≡.)

う~ん、


1月まで我慢できるかなっ 


・・・ムリかな。