こんにちは

娘が生まれて、1歳でフォトスタジオで撮りたかったけどコロナがあってそういう状況でもなく、
2歳でとってもらったってのがあったので息子もそれなら2歳にと思い撮ってもらいに行ってきました

娘の時にお世話になったフォトスタジオは近くの店舗が無くなってしまったので新たに探しました。
値段比較して一番リーズナブルでオシャレそうなとこに。もはや今はどこもオシャレだけど…
兄弟も一着無料で撮影してもらえるとのことだったのですがヘアメイクあるのかは把握してなくて、事前に調べなおすこともせずいざ本番。
息子は洋装2着
娘は洋装1着でヘアメイク着き
家族四人も撮ってもらえると…
家族4人はスマホで適当にその場でカシャッと撮ってもらえたら十分と思ってたから普段着で髪型とかもお昼寝後に行ったもんだから適当に結び直しててほんと何も構わない格好で行ってしまって大後悔。衣装こそないけど綺麗に撮ってもらえたのにモデル悪すぎて残念でした(親だけね笑)
娘がドレス選ぶ時に青がいいとは言っててここから選んでの中に素敵なグリーンとブルーの間くらいの色味のドレスがあってこれがいいって思ったけど娘はその中でも一番うーんな(わたしの好み的にね)ドレスをチョイス。
こっちが良くない〜?って何度か勧めたけど頑なだったのでそれにしようかっと娘の意思尊重しました

私子供の頃親が用意したものしか許されなかったから娘たちにはなるべくね大事にしてあげたいのよ。。
と言いながら、こっちも良くない??ってしつこく勧める母であります。。往生際が悪い!!笑
息子の着替えに大人二人で構いながらやってるうちに娘はスタッフのお姉さんに1人でついていきヘアメイクもしてもらってドレスも着て戻ってきました。
「沢山お話できた〜♫」ですって。
ほんとに手がかからん。
イヤイヤ期真っ只中の息子、始まる前はゲーセンに吸い込まれてしまったり雲行き怪しかったけど…
娘のエスコートもあり息子も割と指示通りしっかりポーズも取って終始ニコニコで終えました!
プロってすごい✨️
またここでお願いしたいです🥹
今回残念だった私たち親は心残りもあったので、
七五三は7歳と5歳で無理矢理2人合わせて大人も着付けてもらって家族写真もいいなって思いました✨️
いくらかかるん??貯金しなきゃ。。。笑
おわり
