こんにちは

今更なんですけどね
いつものことですけどね
他にも書きたいことあるけどとりあえず1番大事な…
先日息子2歳になりました

保育園のお誕生日会参加したり
誕生日当日はアンパンマンミュージアムへ行ったり…
私の父からはお祝い💰️とシャインマスカットもらい…
夫の両親は翌日に近くまで来てくれてバスのおもちゃを買ってもらい息子は初めての回転寿司へ連れてってもらいました🍣
ケーキはとれたんずのはやぶさくんにしてもらいました✨️✨️かわいかった♡♡♡
インスタで見て真似して作ったおにぎり?たち。
2歳になりとても分かりやすくイヤイヤ期に両足突っ込んでます!!笑
寝ぐずりも夜泣きもしたりしなかったり。
するともう手におえないので抱っこ紐でなんとか寝かす毎日。
娘のときと違って力が強くて自力じゃ抑え込めず抱っこ紐様々です。
娘は息子ぐらいのときから良く歩いてくれる子だったので抱っこ紐もベビーカーもほとんど使わなかったけど息子は未だに抱っこ紐大活躍。
ほんとに全然違うなぁと思うけど、寝ないのは娘も同じだったな。
娘の時も抱っこ紐使えばよかったんだと今更思います笑おろして外す時に起きる気して使わなかったけど今やおろし方もプロです(我が子相手に限り)
最近良く喋るようになって、自分の名前を言うようになったり、なにしたいなにほしいとか要求も伝えてくれるし、娘の2歳のときには劣るけど成長してるなぁと。
頭大きくてバランス取りづらいのもあると思うけど、娘が2歳の誕生日サクサク降りてた家の階段は息子はまだ危なくていつか落ちそうと思ってたけど誕生日の翌日に転げ落ちました





奇跡の無傷。
私なら命に関わるレベルよ。
よかった…
関係ないけど最近痛いブームなのか痛い演技に磨きがかかってて面白いです。
痛い…イタカッタ…と迫真の演技をします。
ニコニコ場所見知りも人見知り(男の人はちょっと怪しい)もせず、穏やかな方ではあるらしいです。
私から見たらいつも大騒ぎの甘ったれくん。
ほんと甘ったれぞうだね〜っていうと良からぬことを言われてるとわかるようで
ちがうー!
っていってきます。
グズって手に追えなくても単純だからわりかし何とかなるのが面白い。
どんな少年になるんだろねぇ。。
あ、私たちからのプレゼントはトミカの折りたためる簡易的な道路です。
狭い我が家にはピッタリの商品です

今月末は頭の病院。
なんの異常もないのからもう終わりにしたいな。。
元気にすくすく穏やかに育っておくれ♡
2歳の記念にフォトスタジオも行ったのでまた次に書きます

おわり
