こんにちは

久しぶりにアメトピ載っててびっくりしました😳
9月になったら私の決算賞与がでるから、自転車買ってあげるねと娘と約束してたのですが、体調不良やら残暑やらで延びに延びてつい先日ようやく自転車屋さんへ

ぷりきゅあで推しカラーが青?水色?だから、水色好きな娘は自転車も水色にするとのこと。
それは別にいいんだけどいざ行って唯一青いのがシナモロールの自転車で…
案の定これがいい!!!!!
とのこと。
服とか靴とかは別にいいんだけど、ほんとは嫌だけど、大きいものはやはりキャラものは避けたいなぁぁという大人の勝手なあれなんだけど。大人というか私
サイズが16インチしか無くて、
のってみた感じも小さく感じて年齢とか身長だと全然ありはありなんだけどお店の人も見た感じだと18インチのほうが長く乗れるしいい気がしますとのこと。ナイスお兄さん!大きめな心の声
取り寄せもできるけど欠品してるから時間がかなりかかるかなとのことで、、ナイスお兄さん!!
シンプルな今流行りのくすみ系の黄色とかピンクの単色が私は好みだったけど娘が選んだのは私の目にまったくとまらなかった白い自転車。
でもシナモロールのよりは全然いいし娘の好みも取り入れられてる感じしたから、お!いいじゃんいいじゃん!ってなりました
✨️

補助輪も外してもらって、ストッパー?、つけてもらって…
そしてもう一つ、やっとやっと息子の乗る前乗せのチャイルドシートもつけることに。
あわよくば娘が自分で自転車乗ってくれたら前につけなくても…って思ってたけどさすがに長距離無理だし、坂の多い街だし、うん、まだ無理だなってことで一緒にお願いしました

頭の大きな息子は月齢に合ったヘルメットは頭に合わず

娘たちかぶれるくらいのヘルメットをげっつ。笑
引退してしまうドクターイエローにしました





1時間くらいで全てやっていただけて、帰りは娘も自転車を押したり安全などこは漕いだりして帰りました!
息子は家に着くと…
初日にも関わらず寝落ちしてました

娘なんて自転車のチャイルドシート初めてのったとき大泣きしてたのにな笑
あ、でも一度娘のヘルメット被せて後ろ乗せたことあったけどその時もむしろ楽しそうにしてたな。
頼もしいです笑
自転車カバー100均で買ったら強風で即壊れたのでネットで購入しました笑
おわり
