こんにちはガーベラ


無事に娘は進級、息子は入園しました昇天


娘は今年から制服になるから写真はあまり載せられないかな??

まぁゆるりとニコニコ


ってか、進級前日ですね、床を見たら不自然な毛の束がパラパラと落ちていて…

え??

まさか??

よくSNSとか、他の方のブログで見たことはあるけど……

まさか??

まさかね???


そうそのまさか。

娘が自分の髪の毛

切ってたぁぁ不安不安不安不安




前日私が前髪切ってあげて、切りすぎたんですけど(意図的にだが)、娘がサイドをセルフカットしたことによりヘルメットみたいになっちゃって⛑

せっかくの制服台無し笑

まぁね、思ったよりも上手く切ってくれてたからそこまで大惨事ではなかったけど💦


慎重派な娘がやると思わなかったから驚いた…やはり過信はよくないですね。


で、息子の入園式は娘の保育園と色々比較できて面白かったニコニコ

ゆるーくゆるーくな感じで。

保育園違うだけで保護者の感じも先生の感じも全然ちがくて。

保護者の方は娘のとこよりも若くてギラギラした感じのイメージでした笑

あぁおばちゃんだなー私って感じた泣き笑い泣き笑い


娘は男の子が多いクラスでずっと逞しく生活してるけど息子は逆で女の子だけの中に男一人のようです笑


優しい男になりますように昇天


入園式中夫の腕の中ですやすや寝始めて大物感でてました笑


帰宅後もすやすやzzz

何も考えてなかったけど半袖で肌寒くて娘のお下がりのカーディガンが役に立ちました✨


小さい小さい小規模保育園だし入園式といっても普段着でいいかなと思ってたけど結構みんな気合入っててこれ買っといてほんとよかった泣き笑い



娘の入園式後もこれだった泣き笑い

デジャヴ??笑



それで、週明けに分かったんですが…もしかしたらもしかすると娘の保育園の0歳児枠空いてる疑惑…


慣らし初日にお迎え行ってその足で役所行って申請の諸々もらってきました。

役所行くとだいたい感じいいのにすごい感じの悪いおばさんで聞きたいこともあまり聞けなかった無気力保育所関係の窓口ガラガラだったのに。


また職場からも就労証明とか取り寄せないとで全部1からでほんとにめんどすぎる…


来週の締切間に合って、ほんとに空きがあったら5月からだよ?!


せっかく入園した保育園もめっちゃ短い在園期間になるかもしれぬ。

でも下手に愛着枠よりはささっと去れたらいいのかもしれない。

でもなんかもっとこの辺柔軟に行けないものなのかな…たった一ヶ月生まれるの遅かっただけで…


保育園側にとっても保護者にとっても子供にとっても大変すぎるよね…たった1ヶ月って💦

兄弟ならOKとかしてくれたらいいのにね


まぁほんとに空きがあるのか…

あったとして入れるかは分からないけど…


でも今年の娘の保育園の0歳児の担任の先生も最高だし飛び出すハート飛び出すハート

遅かれ早かれ転園できますように🙏🏻🙏🏻🙏🏻


そういえば保育園の作品とかものすごい増えていくんだけど収納に困ってて今は100均で買った箱にぶっこんでる状態…

で、これをインスタで見かけて…↓↓



これめっちゃ良くないか?!?!

立体的なのは無理だけど…

でもすごい良さそう〜

買おうかなぁ。。


もっともっとたくさんはいるのがあればなぁ🤔



息子の慣らし保育なうなんですが、

絶対寂しいーーーって思ってたのに意外と娘のときよりも大丈夫だった笑

違和感も感じない…

複雑🤣🤣


11時までだからあっという間だダッシュダッシュ

雨降るかなぁ。



おわり{emoji:169_char3.png.ちょうちょ}