こんにちはガーベラ


息子がおっさん臭くて赤ちゃんじゃなかったら無理だなって匂いを放ってます笑い
娘のときはもっと月齢たってからな気がしたけど…こんなもんか??
自分の子だからその匂いも愛しくてクンクンかいじゃうけど、うーーん臭い気づき


先週末は息子のお宮参りと娘の七五三のご祈祷へ行ってきました神社
近いし昔から名前は知ってたけどはじめましての神社へ。

夫の両親と私の姉が来てくれましたひらめき

全員ハプニングありで時間ギリギリの到着でしたが我が家も出る間際にわちゃわちゃして時間ギリギリ不安
でも神社で受付するも神社も前の人たちが時間押してて結局めちゃくちゃ待たされて、外でも写真たくさん撮りたかったのに食事の予約もしてたから時間なくて何も撮れずに神社をあとにしました真顔

写真は中で撮ってもらえたしちゃっかり売りつけられて(義父がデータ買ってくれた)写真はあるのでまぁ良かった…
でも外で自然な写真もとりたかった〜
くそーーー

神社をあとにして家の近くのごはん屋さんへ。
個室で慶事用の食事頼んでたのでみんなでワイワイ食事をしましたスプーンフォーク

夫がコーヒー飲みたいとか言いやがって
別料金なるじゃねーかこのやろうと思ったけど
夫だけ頼むわけも行かないしメニューみたら普通に安かったから、コーヒー飲みますか??ってみんなに聞いて頼んだんですけど、帰りお会計しようとしたら義母が支払ってくれてた泣き笑い泣き笑い泣き笑い

コーヒー飲みますかとか聞いちゃったし気まずい昇天
飲み物もケチろうとしてごめんなさい昇天

だって初穂料も食事もってあわせて結構な額だし不安私トイレいってる間にノンアルビールも頼まれてたしビビったよねダッシュ

でも結局ご馳走様でした赤ちゃんぴえんでした笑💦
恥ずかしいわ

次は100日+お食い初め?
もうそれは家族でちゃちゃっとやりましょうスプーンフォーク

ご祈祷前もご祈祷中もずーっと静かに眠る息子。
みんなに抱っこ代わる代わるされても動じずに大きな音の太鼓が鳴ろうとも動じずに…義母に抱かれてましたハッ

娘のお宮参りのときは始まる前に大号泣で、哺乳瓶突っ込んでお腹満たさせて眠らせたなぁ笑

そしていまだに大きな音が怖い娘は太鼓のとき顔がひきつってたけどいい子に座って、頭を下げるときも言われたとおりにきちんと下げて静かに受けることができてました拍手

息子の掛着は夫が使ったものを持ってきてもらえましたニコニコ





大きなイベントが無事終わってホッとしたけど、次は内祝い選びだ不安

夫のおばあちゃんズがいつも何にするか悩む…
カタログギフトって感じでもないし食べ物にしても飲み物にしても、タオル類もなんか違う気がして…真顔
メモリアルグッズ?って思ってみてもあんまりしっくりこないんだよなぁ…
私ならそんなのもらっても困ると思っちゃうから驚き
みんなどうしてるのかしらちょっと不満


娘の髪型はSHEINで買ったヘアピンとゴムでそれぽく昇天

これが私の限界…


税金の払込用紙まで届いてまたクラクラネガティブ
電気ガス代もほとんど使ってない時期なのにとんでもない金額ネガティブ
固定資産税もそろそろ支払日ネガティブ

子育てに優しくない日本ネガティブ

お金足りる?今回の育休…
不安しかないけど泣き笑い
締めくくりにネガティブ泣き笑い


おわりちょうちょ