こんにちはガーベラ


産後一ヶ月は安静と聞くけどそんなことしてられないのが現実真顔

共働きの宿命。
やる書類が多すぎる真顔

時期的な問題もあるけど、
会社への連絡や年末調整の書類も書き上げて、
育休申請や娘が保育園を利用継続するための申請書類なども確認して書類集め、
息子の保育園の申込みも締め切りギリギリすぎて完成させなきゃで完成させて、締切の消印有効日当日に出生届けを夫に役所に出してきてもらう予定だったので、保育園の申込みも窓口に直接持ち込んで貰おうと託したら、まさかの提出せずに帰宅不安

役所行くと一気にいろんなことやらされるし混乱するのわかるけど、途中で何か他のことで上書きされたらしくて保育園の申込み書類は封筒に入ってたから郵送でいいと思い込んだらしい‥

何度も説明したのに‥
「そんなこと書いてないからわかんない」って逆ギレ。

はぁぁ?!
なんで子供でもないのに1から100まで説明して紙にまで書かなきゃいけないんだよ!
書類集めて書いて、そこまでやったの全部私。
必要なものだけ夫に伝えて夫はそれを揃えるだけ。それをただ、提出するだけ雷雷雷

わかんなくなるならメモ取れよムカムカ
社会人の基本だろうがァァァムカムカムカムカ

って思ったけど喧嘩しても何もいいことないのでぐっとこらえて、郵送するように書類を仕上げて郵便局に出させに行きました‥
消印有効でよかった、、

ホントそんなで仕事できんの?っていつも思う無気力
昨日いってたこと次の日には違う話になってたりするし、まじで大丈夫?って思う。
あたかも自分は正しくて1歩譲ってやってるくらいな感じでしてくるけどそれこっちですからピリピリ

ってことで、やること多すぎ、産後のメンタルでいきなり夫婦険悪でした。

そもそも全部私に任せきりだから分かんないんだろうがムカムカ
どこかなんか他人事なんだよ。
あーーーーむかつくーーー。
って愚痴ですみません泣き笑い
久しぶりに腹立った〜〜〜

夫も年内育休取ってくれたので、書類もやることが増えて余計混乱💦
役所関係ってホントなんでこんなに複雑なの??
産後サポートとか心配するならもっとバカでも(私のこと)わかりやすく簡素にしてほしい。

年内には落ち着きますように‥
なんなら今月中。

もうすでに何度も言うけど‥
唯一助かるのは息子がほんとによく寝る。
とても静か。



大丈夫??って心配になる💦

起きてても目をぱっちり開けてキョロキョロしてるくらい目



私が眠れてることが本当に救いだと思うアセアセ
睡眠取れてるか取れてないかでメンタルかなり違うからもやもや


おっぱいも、落ち着いてオマタの傷も今回はほんとに全然平気でストレスがかなり少ないから、動けちゃってつい動いちゃう。
でもやはり骨盤周りは痛くて下半身に違和感はあるから無理はいけないんだと実感アセアセ

娘の保育参観と個人面談が月中にあるのでそこから床上げかななんて思ってるけど‥
ゆっくりゆっくりですねお願い

💩でないから病院でもらったマグネシウム飲んでたら急に下してやばかった真顔
我慢できないかんじ💦
下半身バグってるなって思いました(汗)


天気いいから家にこもってるのも辛いなぁダッシュ

そういえば娘にママ抱っこ〜って言われたけど流石にまだしてあげられなくて可哀想な感じになってしまったな💦
来月たくさん抱っこしてあげるからね悲しい
いきなりは無理かな笑

ってか私のいないたった数日で娘めっちゃ太った気がする‥
夫とお菓子パーティしてたらしい‥
赤ちゃん見てたからかなって思ったけど絶対太った真顔

早く私も復活して生活を正したい不安


お顔ぱつぱつよ指差しかわいいけどさ愛


おわりちょうちょ