こんにちは
金曜日で仕事を納めて無事産休に入りました〜

お疲れ私

よくやった私

金曜日にはりきって投稿したかったのになんか会社出たらどっと疲れが来て2日間もぬけの殻でした

2人目は早いと聞くけど
全然早くなかったよ

初期は悪阻も軽かったけど胃痛や気持ち悪さはあったし、異常に眠かったし、
中期からはお腹痛いし貼るしお尻も激痛走ったり、結構しんどかった

コロナもあったし、10日間ひきこもったから思ったより夏は短く感じたけど(複雑)💦
とりあえず、今週は休みも多いし産休感薄れそうだけど娘との時間も大切にしつつ自分の時間も楽しみつつ、無理せず準備しつつ過ごせたらいいなぁ

なんか職場も、
2回目の産休育休となると、またか感強いし、コイツは手厚くしなくてもどうせ戻ってくる感すごくて今回はあっさりしたもんでした

娘のときは最終日に社長が、ランチごちそうしてくれたり上司もそれぞれプレゼントくれたり、夜も飲みに連れて行ってくれたのに(もちろんノンアル)今回はパートさんと上司1人プレゼントくれた以外はなーーーんにもなかった

(それでもありがたいけど😊)
そんなわかりやすく違うのか。
プラスに捉えれば信用されてるのか…
マイナスに捉えれば別にもういいだろう…ってことなのか?笑
まぁランチやら飲みやらはコロナ禍だしむりなんだけど。あからさま過ぎてなんか複雑

とりあえず私はご迷惑おかけしますってことでお菓子と部署のひとりひとりにちょっとしたのは配りました

保育園はいれるかなー?
とりあえずは私お疲れ様ってことで…
自分を褒め称えます。笑
コロナで毎年中止になってた娘の運動会だけは参加したいからそこまではお腹で頑張っておくれ
✨

私の住んでる地域?は、産休も育休もどっちも役所に提出物必要でそれを知ったのが数日前で慌てて産休入用の書類準備して郵送して、今度は産んだら育休の届けるのに保育園と職場からも取り寄せて、その前に生まれる前に保育園の書類配布もあるからそれももらって11月には提出…
やること多すぎるわ。
ほんとめんどくさい

もっとうまく連携できぬものか?
母子手帳もらいに役所行ってるんだからそこでもう上のことも状況連携されてればいいのに💦
ホント日本は無駄が多いなっておもう。
って外国知らんけど〜🤷🏻♀️笑
明日はとりあえず美容院にいって出産に向けてまた髪の毛バッサリ行ってくるかな

私のいつもお願いしている美容師さんも産休中なので夫がこっちに越してきてから行ってる近くの美容院に行くのでどうなるかドキドキ

すっかりプリキュアに夢中な娘。
ダイソーでプリキュアグッズたくさんあって昨日たくさん買ってしまった

ネイルシールも買ったけど、すぐ剥がれてトップコートしても剥がれて、一瞬でした

娘の爪小さすぎて全然大きさも合わないし

まぁ試したことで納得してたので良いとしよう
おわり
ソファ穴空いてて…
買い替えたいなぁ。
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!
楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!