こんにちは
昨日もお昼寝無しで21時過ぎには寝た娘

すんごい眠そうなのにノンタンシリーズ4冊とハロウィーンとアンパンマンの数の本計6冊を読むというルーティンは変えられないらしく、意地でも読まされます…
もういいんじゃない?寝たら?といっても
ヤダ!読むのー!っと言っている顔はもう半分夢の中笑
駆け足で読んでもOKなのでめっちゃ早口で読んで、はい、おやすみ!って電気消したら秒で寝ます

これならもう保育園もお昼寝無しで毎日これがいいとすら思ってしまうけど

21時に寝たのに起きたの10時

そんなに寝れるの?!ってくらい寝てた

体がこのリズムに慣れてしまったのか?!
夜中一度トイレ起きてたけどそこからまたノンストップ。
私もちょくちょく目覚めるけどここまで寝たのは久しぶり💦
夫はもともといくらでも寝られる人だから驚きもしないけど。
私の体調はというと
月曜日→37.6度発熱・ふくらはぎの痛み、下半身のだるさ、ひどい頭痛
火曜日→良くなる
水曜日→喉に少し違和感・痰からむ・咳が出始める
木曜日→痰からむ・咳ひどい・気持ち悪い・お腹張る
金曜日→咳マシになる・気持ち悪い・お腹張る・鼻つまる
土曜日→咳ほぼ出ない・鼻つまる・味覚嗅覚鈍い・お腹張る←今ここ状態
なんかいろんな症状が小出しで厄介

鼻やたら詰まるなーって思ったら今朝食べた味噌汁の味が塩味しかなくて、納豆にキムチ入れて食べたら納豆の匂いしなくて、キムチの奥のにんにく感だけがわかる感じ

まじか!!って思ったけどでもなんかこれはすぐ戻る気がしてる。
とりあえずお腹の張りを感じるようになってて💦寝ててもたまにぐぐぐっと張る感じがして触ると硬い💦
やはり咳がひどいときに何か影響してしまったのかな💦
1日娘と二人で家事育児してるとすぐ張ってそのせいか気持ち悪くなったりしてたので土日は寝かせてもらうことにして、今はごろごろしてます

私はいいけど赤子だけが心配だ。
娘が元気なのも救い。
とりあえず土日は怠けさせてもらって来週の復帰に備えねば…



あと痰をだしたい。
全然出てくれなくて気持ち悪い

早く治りますように…
ネットスーパーで頼んだ暇つぶしのお菓子
本調子じゃないのきこれ付き合うのしんどかった笑
あああ、おいしくなさそう…
夫のパンツはいてテンション爆上げな娘
だからこのモザイクよ!!笑
なんで前までの使えなくなってるの💀
おわり

