こんにちはガーベラ


保育園からまた毎日のように検査受けてる人いるメール…
今週末の夏祭りはどうなるか…

仲の良い友達も子供から始まり、時間差で熱が出て陽性…

会社でも蔓延してます不安

時間の問題すぎる。
というか検査するかしないか次第な気がする。


昨日は久々に保育園にお迎えに行ったら担任の先生がいて、

娘ちゃん!ほら、ママにお話したいんでしょ??なんだっけ?!

というものの娘はもじもじ
先生と私に挟まれると全然喋らなくなるんですよね笑

すると先生が

今日はお姉さんパンツの子だけプールの水の中に入ることができて○○ちゃんと娘ちゃんの二人だけだったんですよーニコニコ

っと。
保育園生活ではもうすっかりパンツが板について、先生も

オムツはしばらくいらないかもしれないですね!!(ストックもたくさんあるはず)とのことにっこり

私がお迎え行く日は延長保育しててのお迎えだからもう他の園児も保護者の方も誰もいないし先生とも何も気にせずお話できるのでそれはとても良い。
先生もトイトレの話題になると話しづらそうになるのでおそらく他の保護者や園児を気遣ってのことなんだろう。
とてもデリケートな話だからお互い気を使いますよね💦私も実際焦りもあったし悩んでたから💦

お友達からの刺激と先生方の的確な判断と盛り上げ上手褒め上手が娘にガチっとハマってくれて昼間のおむつ卒業できたかもしれません泣き笑い

娘はオムツ好きすぎて一生オムツだと思ってたけど…
やはり親よりも外からの影響がとても大きかった爆笑
親の力なんてホント微力だわ。

夜こそいつ取れるんだろうか。
昨日もさぁ寝ようと娘の寝てる横に寝転んだら
しょしょしょしょしょーーーーしょー

ってめっちゃ長い長いおしっこが出てる落としました泣き笑い

あと、お風呂のあとは歯を磨いて寝るだけなのでオムツにするんですが、やはりおむつ履かせるとおむつに即おしっこしてるんですよね。

でも前より気になる見たいで、

オムツパンパン!かえたい!!
って言い出すんです。

ならトイレですりゃいいのに…
と思いつつもこれもまた成長なのかな。

まぁこのへんは気長にやりましょう知らんぷり

娘的にはお姉さんパンツの子がプールに入れたというのもかなり嬉しかったようで、誇らしげにしてましたニコニコ

プール入れてよかったね✨
パンツ頑張ってよかったね目がハート

って更に盛り上げておきました。
偉いぞ偉いぞ。

家だとおしっこしたい!ってトイレに行くとパンツもズボンも全部ぬいでするんですけど、終わるとパンツとズボンはかずに去ってくんですよね…
で、ノーパンのままくつろぎだすから

パンツとズボンはくまでがトイレだぞピリピリ

っと最近では叫んでます。
そこまでできたら完璧なのに。

あとは自分で拭くとこまでできるといいですね。
ってどんどん欲が出るだめな母。

保育園出る前におしっこしたい!って保育園のトイレでしてるとこはじめてみたんですけど、
子供用トイレが当たり前だけど娘にぴったりすぎてこれ家にあったらいいのにって思いました笑

そしたらズボンもパンツも大人みたいに少し下ろすだけで出来るし。

まぁ保育園だし当たり前なんだけど…笑

あのおトイレお家にあればいいのにねって話ながら帰宅しました笑

まぁ少しずつ少しずつグー

頑張ってる娘を褒め称えよう。
やはり家のはこういうのがいいんだな。
今から買おうかな。悩む。



もうすぐ2度目の妊婦生活も8ヶ月に突入するけど、お腹の出方が半端ない…

胎動も半端ない…

右の下っ腹がやはり痛む。
娘のときは筋腫が痛むことあるからって言われてたけど、今回の病院で言われたのは、
どうやら妊娠によって靭帯が引っ張られることによる痛みらしい。
ネットで見てたら同じこと書いてあって片側だけなることが多いと。

前回ほどではないけどやはり時々痛んで張るので体質なのかな?

あとはやはり今回は左のお尻。
うんだら治るといいけどピキーンって痛む。

階段や坂道も1人目よりしんどい昇天
標準より少し大きめだしさてどうなる、妊娠後期魂が抜ける

産休まであと一ヶ月半…そう思うと早いなぁ…

私もがんばろ。

おわりちょうちょ