こんにちはガーベラ


娘の熱は朝は37.9でしたが、また上がる可能性もあるのでもともと行ってた小児科を昨晩予約できたので行く準備をしてたら知らない番号から着信がスマホ


出てみると予約してた小児科からでした。

事前にWeb問診を入力して送信するのですがそこに症状や熱など結構具体的に入力するので、それを見てからの着信でした。


先生と話した結果PCRをしましょうという判断になりましたので予約時間に正面玄関とは違うところから来てください


とのことでした。


ついにきたか、PCR検査…


病院へ向かう頃にはまさかの平熱まで下がった娘。


やはりもしや突発性発疹か?!


って思ったけど発疹は全く出ておらず…


病院ついて裏口でインターフォンを鳴らすと、中には入れず外に設置された隔離室への案内になりました驚き


こんなとこあるなんて知らなかった真顔


待つこと数分、PCRの準備ををした看護師さんが登場。


PCRって口の中の粘膜なのかと思ってたらこの病院はまたも鼻の穴に突っ込むタイプのやつ泣き笑い

まさかこの数日感で3回も鼻の穴に綿棒突っ込まれるとは…


娘も綿棒見るだけで泣きだしてしまいましたネガティブ

そりゃそうだよね不安不安不安


これで終わりかと思いきや


今から先生くるからもう少し待っててくださいねー!


っとのこと…


問診票に他を受診したか書く欄があって、どうせお薬手帳見せたらバレるので正直に書いたから他で診てもらったこととかネチネチ言われるんだろうなと覚悟してましたにっこり(以前も保育園で耳鼻科を勧められたときに不服そうだったので)


すると、やはり、


○○病院へはここに来る時間取れなくて行ったってことですか??


だって不安普通聞かないよねぇ。


なので、


はい、そうなんですぅー赤ちゃんぴえん


って答えましたニコニコ


めかぶさんこの部屋はいるの初めて?


って聞かれて、初めてと答えると


ここは市から認められた医療機関ってことでコロナ対応できるように作った部屋でお金も結構かかったんですよ


とか、


PCR本来は一万かかるけど保険でできるように申請してあげるから


とか、


いちいちいらんこと言わねーで黙ってやってくれやーーーオエーオエー


って心の中で暴言吐きつつも


へぇ!そうなんですねぇ!すごいですねぇ!

すみません、ありがとうございますぅ昇天


っと大人な対応(なのかはわからんが)してきました。


ほんといらんこと言う医者だなと…


アレルギー検査とかコロナ対応とか全てしてくれるからありがたいのに全て台無しなんですよね🤷🏻‍♀️


きっと苛つくことを言われるであろう想定はできてたので前よりは流せたけど、、


きれいで親切で的確で何でも対応してくれる神病院できないかな泣き笑い


結局ここに戻ってくるしかないと思うと悔しいにっこり


お薬もらって帰る途中に、保育園のママとお友達に久しぶりにすれ違って(帰りよく一緒になってた☆☆くん)、


挨拶したときにうっかり、


PCRしてきたんです泣き笑い


って話してしまって不安

いったあとに言うべきじゃなかったかなと後悔不安


でも近寄れないからついガーン

☆☆くんも病院行くとこだったようです💦


帰宅してすぐにPCRしたことを保育園に連絡したら保育園からすぐメールが…


PCR受けてる人がいるという内容のメールさんざん見てきたけど久しぶりに見たのが我が子となると申し訳ない気持ちでいっぱい悲しい


結果は早くて今日の夕方。

でも多分厳しいので明日は病院が休みなので明後日になるとのことでした。


どうかどうか陰性でありますように…


また載せる写真ないので家の前頂いてきた義父の育てた素敵なバラでも笑

おわりちょうちょ


生肉とか刺身食べたい

お寿司食べたい