こんにちはガーベラ


(と娘)まさかのGW延長ですダッシュ

というのも、
娘日曜の夜に発熱予防
 
夕方にグロッバーしに公園に行ってその時まではすごく元気だったのに18時過ぎくらいから急にグズグズして甘えだして、

ソファでゴロゴロしたり
あたまいたいのー
とかって言い出して甘えかなって思って熱測ってみたら

37.2℃

うーん、怪しい

少ししてからまた測ると

37.7℃

あちゃー無気力

38℃までいったので保育園からもらってあった抗原検査を初めてやってみました真顔

私が押さえて夫が突っ込む係…

それはそれはもう嫌がりまして…
いやだよね、私もインフルの検査とか思い出すだけで嫌だもんネガティブ
しかも素人がやるからあってるのかもわからず…


結果は陰性

ひとまずホッ魂が抜ける
親に嫌なことされた衝撃でしばらく泣きわめいて夫のことを特に全力で拒否してたニコニコ
こういうの躊躇なくできるのは夫なので嫌な役割ありがとうございますニコニコ

その後もリビングで寝ちゃうし具合悪いんだなーって感じで、一旦起きたあとも寝室連れて行ったらすぐに寝て、夜中はうなされて何度も起こされた💦

とりあえず抗原検査の結果出てからすぐに上司に連絡して置いたので朝起きてから、この前行った小児科に電話して、保育園電話して、会社にも改めて電話して…

続・GW

です。

この小児科はPCRはしてないらしくて、
最近よく聞くアデノの検査ならできますとのこと…
前まで行ってた小児科ならPCRもおそらくやってはいるけど…
今まで熱出て受診しても一度もPCRにはならなかったので、また嫌な思いするかもと思ったらやはり前回と同じとこに行こうと思って行ってきましたアセアセ

雨が今にも降りそうだったので夫を起こして車で送迎してもらうことに車
この病院8時からやってたのですごく助かった!!
一応熱があるから別室を確保しないといけないと言われて9時に行くことにはなってたんですが…

前回同様人っ子一人いない…驚き

人いないけど別室で待機…
10分前に着いたけどすぐに診てもらえて、
胸の音と喉と診てもらったあとに、アデノの検査。

コロナの抗原検査同様、鼻の奥に綿棒ぐりぐり突っ込まれて昨晩が蘇った娘は泣きはしたもののすごく我慢していた…
病院だとやはり優秀なんだな泣き笑い
ってか思った以上に奥に突っ込むのね…
あれ確実に家でやるって無謀な気もする…

たくさん褒めてもらえて、無愛想に見えてた先生だけど子供にはとても優しくて笑ってくれたのでよかった目がハート
ギャップ萌え?笑

アデノも結果は陰性
RSとなんだかも一緒に見てもらえたみたいだけどそれも大丈夫とのこと。
風邪の症状のお薬の処方されただけで、熱が下がらなければ手持ちの解熱剤をしてとのことでしたダッシュ

帰ってからもすぐにリビングで眠って、起きてからも寝室で寝るとまた眠ってzzz
体調悪いんだなぁ💦


見てるもののクセよ。


熱下がったかなって思って測ると

38.9℃無気力

上がっとるやないかーーい!!


座薬ってぐったりしてたらって言われるし、ぐったりしてるかというと起きてるときはわりかし元気で…

でも頭痛いって言ってるからやってもいいのかなって思うけど、意識がはっきりしすぎてて座薬をできるスキがない不安

娘は座薬嫌いだからタイミング難しい💦
好きな子なんていないと思うけど泣き笑い

明日はもともと3歳児検診で有給取ってたけど、検診は無理だな💦

夏季休暇をどこかで使っていくしかない…
娘は夏に熱出しやすいからこらからの季節また心配だなぁ。

早く熱下がりますようにお願い


昨日の夕方まではグロッバー乗り回して元気だった娘昇天

今は二輪にして練習中自転車


おわりちょうちょ