こんにちはガーベラ


長い長い休園期間終わりましたパンダ
でもまたすぐなるのかなぁ泣き笑い

結局月曜日は夫も仕事をしながら見てくれてたらしくて💦
子供見ながら仕事って大変ですよね。
改めて保育園様様と感じた1週間でした魂が抜ける

私が休みの日は、自転車で少し足を伸ばし私が幼稚園の頃によく行ってた公園を巡ったりしましたニコニコ

昼前くらいに行くと昼時でみんな帰る時間だから人がいなくてとてもいいんですニコニコ
朝早くから出かける家族ってすごいなって思う。
うちは遅いから昼前くらいに行くのがちょうどよくて空いてるし助かる〜

休日我が家が起きた頃にお隣さんはもう車なかったりするからもうお出かけしてるんだなぁっていつも思う。前にも書いた若くて眩しいお隣さん笑

あ、念の為…別にわざわざ覗いてるわけではなくてごみ捨てでたまたま知るだけですよ?驚き

で、公園巡りしてたら少し前は一切できなかったクライミングの遊具を登りだして、、できるようになってたあんぐり気づき



あとこの全くチビたちを滑らせる気のない滑り台も数回手伝ったら一人で登って滑り出したのでびっくり不安ハッ



ますますたくましくなる2歳児でした💪


レオくん(ToyKids)みたいだね!

って喜んでた遊具しし座





公園はどこも空いていたけど1か所だけ2組ママ友同士の親子連れがいて、公園入るやいなや

こんにちはー
って挨拶されたんですが…
もちろん返しますし、
みんな割としてくれますよね。

私は人見知りというかいまいち公園事情分かってなくてあとから来た人も子供同士が接触しなければ、
ずっと我が子だけを見てますひらめき
コミュ症ってやつか…笑

やはり平日のママ友同士の方々には苦手意識が高すぎちゃって出来れば私には何も触れてくださんなと思うんですが…
子供同士が同じくらいだとどうしても遊びだしたりするんですよね…

すると、今何歳ですか?から始まって

2歳ですってなって

同じくらいですね!
すごいしっかりしてますねってなって、

2歳ってことは
再来年幼稚園ですか?

って
再来年幼稚園って聞く必要ある??
とか思っちゃって泣き笑い泣き笑い

まだ今年とか来年ならわからなくもないけど…笑
どこの幼稚園行くかとか探られるのかな?!とか思って(どこまでも思考がネガティブ笑)

保育園に行ってるんですーニコニコ

っといったら

あっ…

で終了しました笑

なんだったんだろう。
あっ…てなに??

とりあえずよく分からないけど平日の公園のママ友たちの集いが免疫なさすぎて苦手です泣き笑い

お互い一人ならなんとも思わないんですけどね笑

あとこの枯れ芝生みたいのめっちゃつくと厄介ですよね…真顔




そういえば前も書いたかな?
忘れちゃったけど…見返す気力もないので同じネタかもだけど…不安

私の行ってた幼稚園、年末に通ったら更地になってて建て直し??って思って調べたら閉園してた無気力

小さな園で、無認可のキリストの幼稚園。
私は小児喘息もちで、めちゃくちゃ体弱くて半分も通えてなかったんじゃなかったかな?ってレベルの幼稚園時代なんですが、とても温かくて愛のある幼稚園だったなぁって記憶してます飛び出すハート

未だに幼稚園の園長先生宛に年賀状出してたけど、閉園してたのなんて全く知らなくて今年の年賀状に書かれてましたガーン

ほんとに小さな小さな園だからよくよく考えれば今までで続いてたこともすごいのかもしれないなぁ汗うさぎ

今度実家に行ったらアルバム引っ張りだそーっと。

ってか平日に休み取るとお金が飛んでいく…

公園に出かけても帰りに、作るのめんどいし〜ってコンビニ寄っちゃったりして…
あと夫が見てくれてた日は帰りにスーパー寄れちゃうからつい寄っちゃっていつもしない買い物して…

たった一週間でお金がどんどん減りました泣き笑い
またいつ休園になるかわからないしちゃんとしないとニコニコスター

とりあえず今週は1日おやすみしたから2日だけ頑張ればまた休みニコニコ

誕生日月なので今年も自分へのプレゼントでシミ取りに行きますキメてる
ってか行っていいのかな。
予約はすごく前にしてあるけど…
行って平気かな。

コロナほんと終わってくれよ昇天


望んでない休みではあったけど、娘とたくさんいられて、いろんな公園行けて楽しかったな目がハート


おわりちょうちょ