こんにちはガーベラ



やっと週末グー

なんか夫が飲み会ちょくちょく入れ始めてて、
私だって飲みに行きたいけど仕事帰りに行くなんてそうも行かないし、、平日にしれっと飲みの予定入れられていいよね真顔

まだまだコロナ禍ではあるけど世の中的には良しとされてるし、ずっと我慢もしてきてるから飲みに行くのはいいと思ってるんですよ。
もちろん感染対策はしてもらわないと困るけど

でもいいよなー
共働きって言ったって家事の9割は私。
出かけたりしてるけど子供同伴なのも私。

なんて気持ちで

いいなー
私も飲みに行きたいなー

っていったら

○○ちゃんち(私の一番中のいい唯一の飲み友でもある地元の友達)泊まりにでも行けばいいじゃん

なんていうもんだから、

え?!娘ちゃん置いていってもいいの?!

って半分冗談で聞いたら


いいよー

っていうもんだから!!!

その発言を忘れさせないために即友達に連絡しました。笑

まぁ何かあれば自転車でビューンと帰れる距離です。

どうかどうか、風邪ひきませんように
どうかどうか、コロナ爆増えしませんように

毎年年末付近で彼女の家にお泊りしてたのでまさか今年もできるなんてハート
去年は今以上にコロナ真っ只中でできなかった

娘の妊娠中もノンアルでお泊りしたし
産後初の年末も赤子連れで友達の両親や弟家族(弟の子が娘と同じ歳)の中に入れてもらって産後のお酒解禁したしお願い

今年は娘も色々違う意味で手がかかるので連れてくのも気を使わせちゃうし置いてくのもなぁって諦めてたけど、お言葉に甘えて行っちゃおうハート

って言いながらきっと気になって気になって仕方なくなるのが母親の性ですよね…

でも楽しみができたうずまき
夫の予定と友達の予定的に娘の歯科検診予約してた日しかなくて、結局歯医者を違う日にしてもらいました滝汗
予定をいいように合わせるのも私ですよ。

夫につれてってもらってもいいんだけど、歯医者は私が行ってあげたくて。まぁ私都合っちゃ私都合なんですけど🙄


とにかく楽しみができたラブ



娘の最近の成長は
最近、靴下と靴の脱ぎ履きがほんとに普通の人間になりましたびっくり(言い方がアレですけど)

保育園のお迎えのときは
玄関の下駄箱でちゃんと自分の靴を持ってきて靴の中に入れられた靴下を取り、
裏返しになってる靴下をちゃんともとに戻して、滑り止めが下になってるからを確認してすっと履いて、靴もたま左右逆だけどちゃんと履いて…

いつも隣でポケーっと終わるまで手出ししないで待ってるんですけどあまりの早さにハッと意識が戻るともう終わってて慌てて私が靴を履きます滝汗

洋服もズボンとおむつは脱ぐことができてたけど
上は難しいらしくて、

できないーーー

って言ってたのが気づいたらすっぽんぽんになってたり…


でもこの前パジャマを着ようとして着られなかったみたいで



この姿で泣いてました🤣🤣

なんだそれは。
あぁかわいい。笑

でもボタン付きのパジャマのボタンも自分で全部とめられるし
なんだかいつの間にかできること増えてるなぁ。


昨日は

お勉強する!

っていきなりお絵かき帳と色鉛筆を引っ張り出そうとして、やらかしそうだなーって思いながらキッチンにいたら

ガシャガシャーーンって音して24色か36色かわすれたけど色鉛筆ぶちまけてチーン

どうせ拾わずにできない!とか言ってやめるんだろうなんて思ってたら
ちゃんと一本ずつ拾って丁寧に向きも揃えて


できたーーー!!

ってやってて、びっくりポーン

偉いぞグー

あと娘が歌ってくれる

三匹の子ぶたらしき手遊び歌が可愛くて
私はまったく知らないのでYouTubeでみてみたら、ちゃんと合っててこれまた感動。

あれぇ??おーっ!
って首かしげるとことか可愛すぎて!

やっぱりあれもこれも…
保育園様々ですわ真顔


明日はインフル二回目💉
また泣かないで終われるかな??

っというか風邪気味続いてるから午前は受診もさせたいけどそうすると厳しいのかな?
先生に聞いてみるか。
あとは皮膚科も連れていきたいなぁ。
休日の時間がホント足りないチーン

おわりちょうちょ

このシリーズ美味しいんですよね。
特にこの2つが好き。
箱買いしたいな…真顔
しようかな。