こんにちはガーベラ

土曜日は保育園の懇談会でしたヒヨコ
本来なら親子レクリエーションだったけどコロナ対策でクラスごとに親と先生だけショボーン
希望者はzoomでの参加スマホ

娘の通ってる保育園は小さな保育園なので
去年は6人クラスでそのまま持ち上がりプラス2人の新しいお友達が加わり8人のクラスですニコニコ

実際に出席してたのは6人で、1人はZoomから。
1人は繋がらなかったのか欠席なのかはわかりませんがおりませんでしたキョロキョロ


普段の生活の様子や
コロナ禍での新体制、新しい園長先生や新任の先生、担任の先生のお話が主で最後に保護者からの質問と自己紹介でもしましょうか?の流れにびっくり


一番恐れてた自己紹介ニヤニヤ

担任の先生がお題をくださって

差し支えなければ

「名前の由来を知りたい」

とのことびっくり

うちプレゼンできるような由来じゃない滝汗滝汗

というのも…


小さい頃に読んでた漫画の主人公の女の子の名前が好きで(特にすごいことを成し遂げたとか有名な作品とかそんなんではなくてマイナー中のマイナー←失礼すぎるけど滝汗
何となくずーっと覚えてて、
いつの日かもし子供が生まれて女の子ならその名前がいいなーって完全に呼び方だけでぼんやりと思ってて、

漢字はその子の通りの漢字だと男の人ぽいかなぁって思ってこの字がいいかなって思った字とその字を使った場合の名前の意味みたいなのが私のなってほしいなっていう人間像と当てはまったので今の娘の名前になったという…
完全に意味や字は後付けなんですよね滝汗


もちろん突然聞かれたからこんなにちゃんと答えられなくてあたふたして、皆さんのお話のうまさや落ち着いた対応すごいわって思いましたチーン


名前の由来話すってことで頭がいっぱいで、指名された瞬間

名前の由来…と言われてしまうと…あのー…えへへ
ハッハッめかぶごはん娘です滝汗っと慌てて娘の名を名乗るというあたふたぶり…
皆さん笑ってくれたけど…ほんとに苦手だわもやもや

マイナーな漫画から取りましたとか言えば笑いにもなったかもしれないけど、

昔からこの名前の響きが好きで、漢字や意味は後付なんですが…心のきれいな子になってほしいとかそんな感じです滝汗

って自分でつけたくせに曖昧な回答チーン
一番短く終わりました…笑

聞くなら事前に言ってくれれば頭で整理してたのに真顔

っとまぁこれは私の勝手な問題笑

でも新しい先生がたも本当に素敵で、子どもたちのことが本当にかわいいって本心で言ってくれてるのがすごく伝わってきて、大事に大事にして頂いて本当に良かったなぁありがたいなぁってお願い

保護者のかたたちもほんとにみんな接しやすくて素敵で良かったなぁ。。

なかなかお会い出来ないけど子どもたちは写真を通して成長も見てきてるし人数も少ないから我が子のような感覚で見てしまう笑

だから本当がもっと皆さんのいろんなお話聞きたかったなぁって思ったけど1時間位の会で終わりとなりましたヒヨコ

でも行けてよかった照れ


お母さんぽい服着なきゃってあさって↓
少し前に買ったこれきたんだけど


これすごくよかったキラキラ
着心地とか首元とか丈の長さもとてもよかった〜
もう気温的に着る機会もなさそうだけど買ったときより寝下がってるハッ
ブルー買ったけど色違いほしいな…

あ、懇談会の為に買ったわけではなくて買ったときから暑くなり始めてしまって着るタイミングを逃してました真顔

それと…



湿度も上がってきたし、除湿機引っ越しのとき壊れたみたいで水漏れして捨てたので除湿機も欲しいなぁ。
サーキュレーター付きは洗濯物に良さそうだけどちょっとでかすぎるよなぁ…
さっき調べてたらハイブリッドが良さそうだけどめちゃくちゃ高いし、一回海外製の安いの買ったらうるさいしちゃっちいしすぐつかなくなって、シャープの買ったけどそれも引っ越しのときに壊れちゃったんだけど、すごく良かったかと言ったら私には微妙で…

お手頃で洗濯物も乾く除湿機ってどれなんだろうもやもや


おまけ
蟻の巣見て怖がってますしょんぼり



おわりちょうちょ