こんにちは

最近娘写真を嫌がるようになってしまった

前まではか◯◯言って〜とか言うと言ってくれてたのに、最近は
◯◯いわないよ!
◯◯いやだよ!
◯◯しなーい!!
と、全拒否。
写真もスマホ向けると
ママ!しゃしんとらないよ!!!
だと怒られます

これ以上嫌いになられても嫌なので今はあまり撮らないように心がけています。
それでも撮りたい親心‥
どうかこのまま嫌いになりませんように。
来月フォトスタジオ行くのに!!!
土曜日は少し慣れた電動自転車で遠目の公園に

桜はまだだったけどお花がきれいでした

いっとき落ち着いていたお食事問題

最近また食器をわざと落としたり、手づかみで掴んで床にぽいってしたり‥
スプーン使って食べなさい
というとさらにヒートアップ。
私が怒ろうが叱ろうかヘラヘラしてやり続ける。
こえーよ。
今だけと信じたいけどどこまで注意してどこから許していいのかほんとにわかんない

なにかで
○○したらしてあげるとか良くないとか見た気がするけど、
じゃああとこれだけ食べたらいちご食べられるから頑張ろう

っとかついやってしまう‥
だって怒っても、落とした手をペチンとやろうとなにも響かないからそれしかなくない??
このペチンも今の世の中虐待になるのかな

私のほうが眠さを極限に達したときの娘から寝る前に顔面掴まれたり髪引っ張られて話してもらえなかったりよっぽどDVされてるんですけど

これももう叱ってもヒートアップするから布団の中に隠れると泣きそうになって私を掘り起こそうとするから一番効く笑
子育ってってほんとむずかしい。
とにかく将来強くて優しい子になってほしい。
それだけなんだけどな。
まぁそれが難しいよね。
日曜日の大荒れの天気の日、
化粧もせず部屋着でだらだらしてたら娘に
ママー?おけしょうする??
って言われてしまった

しろってこと?笑
あぁきっとそのうち娘に怒られる母になるんだろうな…こわ

口達者な娘も言い間違い?があると可愛くて直したくなくなります

最近は
ポテト→ぽたて
お薬→おすくり
他にもあったけどなぁ。
また思い出したら書き留めます

ホントは一昨日までにかきあげてアップするつもりが昨日はショッキングなことがあり落ち込んでいました

娘の保育園の担任の先生と、そのサポートをしてくださってる先生お二人とも退職されるとのこと‥
4月から1歳児のクラスになるし担任も変わるとは思っていたけど小さな園だしこれからも関わって成長をともに見届けてもらえるものと思っていたけどやめてしまうとのことでそれは叶わず

本当に親身に寄り添ってもらって、本当に本当にいい先生たちだったからショックすぎて、昨日一日泣きそうでした

たぶん0歳児クラスって成長も目まぐるしいし、クラスの人数も少なく先生との関わりがとても濃厚なので思い入れがありすぎて‥
来年度からは少しだけどクラスの人数も増えるし先生との関わりも少し減るのかなって思ってたので‥
とにかく悲しい

悲しすぎて苦しい

あぁこんな親重たいな笑
とりあえず突然のお知らせすぎて、
私は朝の送りに行けないからめったに会えないし、もう会えない可能性大なんで‥
感謝の気持ちをお手紙にして娘の写真をカメラのキタムラでコラージュしたやつ注文して夫に託そうと思います

ってか会ったら私人目をはばからず号泣しそうなので
笑

写真も普段のおうちでの写真と入園式の日の写真を入れようと決めて選んだけどなんせ写真がありすぎて悩みすぎて莫大な数になりそうなので、何十枚でも選べちゃうけど、それはあまりにも親の自己満足になると思い何とか3枚だけチョイスしました

あわよくば私顔入りも入れようかとしたけど思い留まりました(←想いが強すぎる)
ネット注文だから間に合わなかったらどうしようと思ったけど昨日ポチッとして今日発送のメール来てたから間に合いそう

それにしても小さな園なのに4人も退職者いるって何かあったのかな‥なんて考えちゃうけど‥
新しい先生や担任の先生もいい先生だと言いな。
おわり

からのおまけ

一瞬のすきにニベアに手ぶっこまれてました

やめてぇ〜〜
あ、あと娘2歳まで1ヶ月きりました

とっくにきってました〜

早すぎるーー
