こんにちは
節分でやりきった気でいたけど、すぐお雛様なんですよね
どっちかというとそっちメインですよね
ゆめまるこさんのブログみてハッと思い出して昨晩娘の寝たあとに出しました
出す日まで決まってるらしいですがそんなことも知らず気にせず出させて頂きました
朝起きた娘はすぐに気づき
あ、みてぇ~
かわいい~

と去年には見られなかったリアクション
出してよかった
ゆめまるこさんありがとうございます笑
我が家のお雛様はCreemaで購入して、見つけられませんでしたが他にも…
こういうので悩みました
うちのはCreemaの福ひでさんというところから…↓↓↓
とっても可愛くてお気に入りです
そして娘、なぜか突然の
ロンパースブーム到来
いつも3パターンのパジャマをローテーションしてるんですけど、
突然脱ぎだして
これきないー
と泣きだして、
あかちゃんきる!!
あかちゃんがいい!!
と、服のしまってある棚を開けようとしてなにかを訴えてきて…
あかちゃんってなんだし!
あかちゃん柄の服なんてないぞ?!
と思って棚を開けると、
これ?これ?これ?っと
ポンポン服を出してくる
それはお休みの日用の私服だから着ないよなんて言いながら、一つだけ出てきたロンパースを見つけてもしやと思い、
これ?って聞いたら
これきる!あかちゃん!
っと
こればかり着たがってさすがに三日目は洗濯したいしと思ってたのに掴んで離さない
なので、しまいこんでおいた大きめだったロンパース引っ張りだしてきてこれは?って聞いたら
これにする!
これあきた!
って、あんなに着たがってたロンパースぽいって投げ捨てやがった
でもなんか繋がってれば何でも良さそう。
でも何故か寝る間際にボタンぶちぶち外して脱ぎたがるから厄介
でもロンパースをあかちゃんっていうのは何で覚えているんだろう
保育園ロンパースダメだし、赤ちゃんいないし…
SUPER JOJOの赤ちゃんかな??
謎です。
おわり



