こんばんは

今日は午後から高校の友達2人と会ってきました

1人は2歳になる女の子がいて今日はお留守番らしいく、1人はおめでた発覚で



主人は今日もまた飲み会なので私は娘を連れて行ってきました
生理前で腰とお腹重くてしんどいから私も身軽で行きたいわ


行きの電車も各駅は空いてたのでベビーカーゾーンにベビーカー置いてぐずり始めた娘を抱き上げて目の前のボックス席へ一緒に座ってみると嬉しそうにしてました



もちろん他に人はいないし他の席もガラガラでしたので大丈夫です

1人は良く会うけど1人は夏に娘に会いにきてくれたきりだったので久しぶり

いつもはもう1人いるけど、その子は2人目を妊娠中で、予定が合わず来週会うことになっています

高校生時代は6人グループだったのですが、
この歳になって4人とも結婚時期が同じだったからか(1人は音信不通、1人はめちゃくちゃマイペースってのもあり)、最近はもっぱら4人で集まる感じになりました


ライフスタイルとともに交友関係もどんどん変わって行きますね

私は本当に友達減ったなぁっておもうけど、
逆にほんとに大事な人たちだけそばに残っていくんだなぁって感じてます。
昔は広く浅くだったのかもなぁ。。
そして娘はというと、
少し前まで誰かに抱っこすると大体すぐ泣いてたんだけど(整骨院以外笑)、今回はご機嫌で友達に抱っこされていて、私がトイレに行ってもへっちゃらでした



人にだいぶ慣れてきたのかな

整骨院や、歯医者さんや、児童館や支援センターなどいろいろ連れて行ってる努力が実ってるのなら母は嬉しいよ

自由すぎるーー
