おはようございます
でも川怖いしな。

最近寝落ちしすぎなめかぶです

ってか今朝寒すぎません??
それなのに娘、どんどん布団から出て行って、
お腹に布一枚かかってる状態だけで寝てて
寒くてかうなされてて

私のもとへ連れ戻して同じお布団に入れたら
足がキンキンに冷えてやがる

手で温めてあげてたらスヤーっとまた眠りに入っていきました

寒かったんだね
ごめんよ。。

でもあなた転がり過ぎなのよ?
スリーパーもあるけど寝づらそうにするし、
悩めるなぁ。
さてさて昨日は
一昨日再会できた同じ日に同じ病院で出産したというママと息子君とランチへ行ってきました



お昼前に隣駅で待ち合わせしてシャレオツランチへ

あったときはお互い子供もベビーカーで寝てしまってたので今のうち今のうちとお店に行くと混んでるー

そのママさんが言うには前に来たときはすごく空いてたらしい

せっかく寝てるのに待ち時間で二人とも起床。
そうだよねぇそんなうまく行くわけないよね

でもなんやかんやご機嫌も悪くなることもなく、案内された先は8人くらい座れるんじゃない?!ってくらい広々したソファ席

二時間制と言われたけど子供いたら2時間も持たないし全然モーマンタイ
ふるい?

ママさんきっとすごく年下だと思ってたら
2つしか変わらなくて

20代かと思ってたから30代って聞いただけで同い年気分になる私の図々しさ

我にかえって違う違うってなったけど。笑
場所を移動して子供が遊べるプレイルームみたいなスペースへ

抱き枕みたいな人形ふたつ転がってるだけだったけど、貸切状態で広々

やはり同じ月齢だと反応が全然違う

いつもそんなところに置かれようもんなら、
ふぇふぇ
うぎゃぁぁああぁあぁぁぁ

っとなる娘。
昨日は一瞬固まったけど、すぐにゴロンと寝返りして、いざハイハイ
(気持ちだけ)

前に進めず後ろに下がってどんどん遠ざかっていくけど本人ニッコニコで楽しそうだから良しとします。
しかも外だとあまり💩しないのに、2回も
ブリブリって…
どんだけリラックスしてんねーん

親も子も楽しめた1日でした

お互い敬語でしゃべってたけど、正直仕事以外での敬語ってもどかしい。。
ラインも敬語だと、変に固くなってやりづらいし、次会うときは敬語やめましょうって言ってみよう

私下なら言いづらいけど上なら言いやすいかな?って

家も私の行動範囲内のとこだし、程よい距離感で

今度は一緒に児童館デビューでもしましょうってまた来月会うことになりました

あーあー
結婚して縁もゆかりもない地に住んで、なんの思い入れもなかったのに…
娘が生まれたことで、整骨院や病院やお友達とかお店とかも…この地に慣れてきて、引っ越すの嫌になってきたな

馴染んだなぁ。わたし。
なんてないものねだり的な発想がまた邪魔をします
