金曜日の午前中、雨が降る外を見ながら役所に行くか悩んでいましたが

今行けば空いているはず…

と思いたち抱っこひもに娘を入れて私のポンチョ型のレインコートをかぶり、少々壊れたビニ傘片手にいざ出陣キョロキョロ

出たばかりのときは、大雨程度で風もなかったのでこれならなんとかイケると思いつつも娘の薄毛はすぐにしっとりアセアセ

そして駅に向かえば向かうほど強風に…
いつこのボロ傘が壊れるか…
まぁ壊れてもいいようにこれにしたんだが…

そしてレインコートもポンチョ型なため、風でふわーーんとめくれ上がる。
娘も驚いた顔をしつつもいい子にしている様子。
とりあえず駅にさえ付けば!
と早足で駅へアセアセ

電車に乗り2駅先の役所へいき、やはりこの天気だから保育所の申込みで混み合うはずの時期だけど全体的にガラガラでしたキラキラ

すぐ終わり、オリジンで昼ごはんだけ買ってタクシーで帰ることにリムジン後ろリムジン前

なんとか帰宅してお昼寝をさせて私も一眠りし、目覚めると充電を刺していたはずのスマホの充電がされていない…

最近減りは早かったし、機種変するにはまだ半年以上あるしバッテリー交換だけでもしようかと考えていた矢先…
なので、店のチェックはしてたので再び役所のある駅までアセアセ
天気は回復してたので娘をまた抱っこひもに入れていざ…
いつもは徒歩で行く場所なのでこれは徒歩で向かいましたグッ

無事バッテリーを交換してもらい充電もできるように!

そしてその夜、寝付きの悪い娘。
一度20時過ぎに寝たのに22時頃には起きてしまいなかなか寝ない。
やっと日付が変わって眠ったと思ったら夜中の三時前頃大泣きで目覚めるえーん
寝起きの期限の良さだけが売りだったのに!

抱っこしても泣きやまず、
電気つけても泣きやまず、
おむつ替えても泣きやまず、ミルクを与えてようやく眠りにzzz
朝はまたご機嫌で目覚めたけどその日のお昼寝でまた大泣きで目覚めるえーん

主人が休みだったけど風邪ひきなので別々でお昼寝してて、主人の寝る寝室へ連れて行くと泣きやんでご機嫌キラキラ

これが夜泣き的なやつなのか…
昼間もだけど…

昨日の雨風が刺激強すぎたのか…

そして昨日からまた顔の湿疹も悪化…
鼻水も出てて眠たいのに口で息もできないから苦しくて起きちゃう。
主人の風邪がうつったのか…

横で主人はぐーすかねてるし、私も娘も寝不足。

朝初めて鼻水吸うやつで吸ってあげて、ミルク飲ませたり離乳食あげたりして、やっと昼前に落ち着いて二人で爆睡zzz
ムスメも体調良くないのか15時ころまで爆睡して、ご機嫌で目覚めましたアセアセ

湿疹も少し落ち着き鼻水も今は出てなさそう。

初めて産んだとこ以外の小児科調べて問診票だけ送信して、明日も良くならなければ予約してみようと思ってますが今のところ落ち着いてるかな…?
皮膚科も一緒になってて皮膚科は水曜日だけみたいなので念の為予約してみたけど…

とりあえず今夜一晩様子見てみますアセアセ

6か月すぎたし免疫力落ちてくる頃だよねショボーン

娘、産後退院した日ぶりのタクシー🚕