こんばんはガーベラ

今日はメルカリで売れた服を出してきましたキラキラ

昨日セブンイレブンで専用の袋買って梱包して、今日出しに行ったら、ここに通ればネコポスでいけるけど行けないので専用の箱を買って頂くか、普通郵便になりますとなこと…

普通郵便だと800円とかかかるってキョロキョロ

むしろマーイ!

マイナスになるじゃないですかチーン

ってことで70円くらいの箱買って入れてもらいましたOK専用の袋に入れてあるのにさらに箱…ダブル梱包の無駄もやもや

ちゃんと考えて売らないと小銭にすら稼げないねって勉強になりましたグッ

初めて出しお勉強代ってことで大目に見ようもやもや

娘の離乳食ですが始めてから12日が立ちました。
はじめからは想像できないほどパクパク食べてくれて、絶対まずいであろうほうれん草も嫌な顔せずパクパクともぐもぐ

量とかかなり適当なんですけど…
測りもないからgとか書かれててもよくわからないし…

とりあえず
お粥小さじ6(フリージングしたキューブを二個)
人参小さじ2(フリージングしたキューブを一個)
ほうれん草小さじ1

を今日は完食ナイフとフォーク

野菜とか種類変えてどんどん進めていいのか…
いっそ、アプリとかで今日はこれをこれだけあげてとか指定してほしい。
ほんとわかんないアセアセ

明日はじゃがいもあげてみようとおもってますが、じゃがいもってお米と同じエネルギー源になるからお米はあげないのかな…

世の中の親たち、皆どうしてるの!
すごすぎるーーガーン

お粥と人参とほうれん草ナイフとフォーク